2月3日は「節分の日」です。
「節分」とは「季節を分ける」という意味があります。
節分の豆まきは、もともとは中国から伝わってきたもので、季節の変わり目には鬼が生じると言われており、その鬼を追い払う儀式として行われていたそうです。

日光市は節分に合わせて様々なイベントを開催いたします!
日光東照宮では「節分祭」が開催され、豆まきやガラまきなどが行われます。
日光山輪王寺では「節分会追儺式」、日光二荒山神社でも「節分祭」が開催されます!

鬼怒川温泉では鬼が皆様をお出迎えする「鬼まつり」が開催されます☆
鬼怒川温泉駅前ひろばでの大ガラマキ大会もございます♪
また、「鬼まつり」限定で、SL大樹にお祭りをイメージしたヘッドマークが掲げられます♪
3日・4日の2日間限定のヘッドマークです◎
日光の節分をお楽しみください(^^)

【鬼まつり】
開催期間:2018年2月3日(土)・4日(日)
開催時間:10時~11時頃まで
開催場所:鬼怒川温泉駅前ひろば

▼日光市観光協会公式ホームページ
http://www.nikko-kankou.org/event/556/


旅行新聞新社主催の「プロが選ぶ日本の旅館・ホテル100選」に当館が選ばれ、先日表彰を受けて参りました。
当館は総合部門で26位、その他施設部門と料理部門でもランクインしております。
これもひとえに、日頃からご愛顧くださる皆様のご愛顧とご支援によるものと、心より感謝申し上げます。
今後もより一層のサービス向上に努めて参りますので、変わらぬご愛顧の程よろしくお願いいたします。


秀峰館3階 茶屋「きぬの蔵」よりおすすめ商品のご紹介です!
厳選された栃木県産の日本酒を飲み比べできるセットをご紹介いたします♪
華やかな香りと柔らかく優しい味わいが特徴の小山市の「鳳凰美田 純米大吟醸」。
お米の旨みが爽やかで、清々しい香りとのバランスが絶妙な宇都宮市の「澤姫 純米吟醸 ひとごこち」。
口あたりが良く、なめらかな味わいの市貝町の「惣誉 本醸造」。
こちらの日本酒3点セットを900円で販売しております☆
皆さまのお好みの日本酒はどちらでしょうか(^^)

※仕入状況により変更になる場合がございます。ご了承ください。

栃木県がいちごの生産量50年連続1位となったことを記念した「いちご王国」プロモーション。
今月20日から行われておりますSL「大樹」×栃木県「いちご王国」のコラボレーション企画、”SL「大樹」でいちごづくし”は明日までです☆
20日から明日27日までの期間限定で、「大樹」にはいちごをあしらった可愛らしいオリジナルヘッドマークが掲出されております(^^)
また、客室内の窓や網棚にもいちごの装飾が施されております◎
期間限定のSL「大樹」の姿をぜひご覧ください♪


いちごの生産量が50年連続1位となり、名実ともに「いちご王国」となった栃木県☆
当館では1月15日~5月20日の期間限定で、とちおとめのアニバーサリーケーキをお手配いたします♪
とちおとめを使用したデコレーションケーキ◎
記念日やお誕生日などのお祝いにいかがでしょうか(^^)
*アニバーサリーケーキのお申し込みはチェックイン日の前日正午までにお願いいたします。
*詳しくはお問い合わせくださいませ。(あさや予約係:0288-77-1111)
▼詳細はこちら
http://www.asaya-hotel.co.jp/images/pdf/anniversary_cake2108.pdf