最近BOSSのブログにつられて考えこむninです。
いや、「ハッ」とさせられるようなキッカケって大事ですよね!?うん、うん。
そういえば最近も「ハッ」としたことが。。。
フェイメイの記事にもありましたが、雑技団メンバーの「プロ意識の高さ」。
雑技団のメンバーは週一くらいのペースでお買い物(食品とか)に一緒に行っているのですが、小さなメンバーたちは無邪気に日本のお菓子を吟味しながら買ってたり、UFOキャッチャーのぬいぐるみに目を輝かせたりしている姿を見ているので、余計に感じるのかもしれません。普段は本当に普通の少年少女なんです。また、舞台袖では笑ったりしているメンバーたちが一歩舞台に立つと演技者です。また、あれほど飛んだり回ったりしているので当たり前なのですが、袖ではかなり息を乱していたり(整えてます)、次の演技の準備をしたり。(舞台ではそのような姿は見せないけれど)しかし、この間の駅前では舞台袖がないので、お客様に見えています。メンバーたちは息を静~かに整えながら、手を組み待機していました。見られている意識を忘れていない。そんな所に身内?ながら感動してしまいました!と同時に身の引き締まる思いが、、、。
そんな色々なことを学ばせてくれる安徽省雑技団ももうすぐ帰国です。毎回思います、、半年はなんて短い。。そして、これも毎回思う。来日したときよりも技に磨きがかかり、新たな技もマスターしている。。短いと思っている期間でも着実に成長を見せる雑技団。公演ももう数える程ですが、ご来館の際にはぜひオススメです!!
by nin
いや、「ハッ」とさせられるようなキッカケって大事ですよね!?うん、うん。
そういえば最近も「ハッ」としたことが。。。
フェイメイの記事にもありましたが、雑技団メンバーの「プロ意識の高さ」。
雑技団のメンバーは週一くらいのペースでお買い物(食品とか)に一緒に行っているのですが、小さなメンバーたちは無邪気に日本のお菓子を吟味しながら買ってたり、UFOキャッチャーのぬいぐるみに目を輝かせたりしている姿を見ているので、余計に感じるのかもしれません。普段は本当に普通の少年少女なんです。また、舞台袖では笑ったりしているメンバーたちが一歩舞台に立つと演技者です。また、あれほど飛んだり回ったりしているので当たり前なのですが、袖ではかなり息を乱していたり(整えてます)、次の演技の準備をしたり。(舞台ではそのような姿は見せないけれど)しかし、この間の駅前では舞台袖がないので、お客様に見えています。メンバーたちは息を静~かに整えながら、手を組み待機していました。見られている意識を忘れていない。そんな所に身内?ながら感動してしまいました!と同時に身の引き締まる思いが、、、。
そんな色々なことを学ばせてくれる安徽省雑技団ももうすぐ帰国です。毎回思います、、半年はなんて短い。。そして、これも毎回思う。来日したときよりも技に磨きがかかり、新たな技もマスターしている。。短いと思っている期間でも着実に成長を見せる雑技団。公演ももう数える程ですが、ご来館の際にはぜひオススメです!!
by nin