34bef9a6.jpgおはようございます。
本日ボスは雑技団メンバーを連れお出かけ。
他のスタッフもそれぞれ用事があるようで、私一人、お留守番です。
静かな事務所で、一人パソコンに向かっておりますとしみじみと感じる仲間がいることの素晴らしさ。。。
でも本当は、このブログの向こうにも、読んで下さっている皆様がいるのですよね。
「読んでるよ」との声があるということは、本当にありがたいことです。

さて、夕食のお買い物にスーパーマーケットに寄りますと、店頭にならんでいますのはチョコレートと節分の豆。2月の大事な行事に向けて、公私ともにどう動こうかと頭を悩ませる時期になりました。

ちまたでは、カブトムシの幼虫チョコが大流行らしいです。
 ※カブトムシの幼虫チョコとは
 からだ部分にフレークを入れたハイミルクチョコレート、その上にうすくホワイトチョコレートをかけ表皮を作りからだの横にはん点を付け、さきいかで足を、オレンジピールで口を表したもの。きもかわいさに大反響!
といった物凄いチョコです。やはり、今の時代キャラ立ちが必要なのですかね。

何か、ロマンティックかつ、忘れられないような独創的な演出が!
ということで、(少々、強引ですが……)きたるバレンタインへのオススメプランがございます。

●君のとなりにいる時間
http://www.asaya-hotel.co.jp/plan/plan.php?eid=00005

↑こちらでは、リクエストメッセージカードの作成サービスをしています。
あさやでは、愛をはぐくむお二人の全面バックアップさせていただきます。
特別なメッセージを込め、大切な方との思い出づくりをしませんか?

写真は、八番館 連絡通路入り口前のお花です。
あさやでは、四季折々の生花を活け、季節の移り変わりを感じる館内作りを心がけております。

by romi