第3回よしみちゃんのアメブロ紅白歌合戦! | keiichiの気まぐれブログ


こんばんわ。























五輪真弓ですニヤリ

(無断転載^^)

あ〜もといもとい(^^;

(無断転載^^)

五輪さん、たいへん失礼いたしました🙇‍♀️🙇🏻‍♀️💦



今年も

よしみ師匠の


アメブロ紅白の季節がやってきたニヤリ

(無断転載てへぺろ)


って師匠~!

可愛い〜♥️おぱパンツんつ丸見えよあ〜たニヤリ




なわけで今回は


えねほー(つまりはNHKホール)

自分が歌いたい渾身のカラオケカラオケ

ベストスリーを発表せよ!とな。


えねほー(なんだか、れおほーとか、すわほーみたいな?)で歌いたい曲?


確かに、えねほーで大勢の観客の前で歌えたら

スゲーじゃん!

しかも、大晦日の夜に!


つって

誰も聞いちゃいないだろうけどな(^^;



紅白の定番と言えば?

(以下全て無断転載^^)


石川さゆりの津軽海峡 冬景色とか

若い〜!



八代亜紀の舟唄とか

この人ほとんど変わんないよね



小林幸子のおもいで酒とか

か、可愛い〜ラブ



ジュディ・オングの魅せられてとか

こんなんƪ(˘⌣˘)┐



島倉千代子の人生いろいろとか

このお方もう亡くなってるんだっけ?



北島三郎のまつりとか

あんまり変わんないけどやっぱ若い!



森進一の冬のリヴィエラとか

めっちゃイケメンキラキラめちゃくちゃ若い!



五木ひろしのよこはま・たそがれとか

これまためちゃくちゃ若い〜!



いしだあゆみのブルーライトヨコハマとか

キレイ!キラキラ



ちあきなおみの喝采とか

可愛い〜♥️


欧陽菲菲はなんだっけ?

昭和の歌謡黄金時代の曲ばっかやん(^^;



なわけで

歌いたい曲はいっぱいありすぎて

いつも選曲に困ってしまうのだけど。


単なる思いつきだけで選んだ

keiichi

えねほーで歌いたい曲ベストスリーは?


いちおう、白組っつうことで。


今週の

3位は?


だだん♪





パラダイス銀河/光GENJI

1988.3


ようこそ〜ここへ〜

遊ぼう〜よパラダイス


意外にも静かで落ち着いた、洒落た雰囲気のある楽曲。

ヤングボーイズのコーラスもキレイ。


おいらもローラースケート履いて

えねほーのステージを所狭しと走り回りたいぞ(^^)



今週の

2位は?


だだん




スシ食いねェ!/シブがき隊

↑1985とあるけど、wikiによれば1986.2月だから

パラダイス銀河より古い。


ご存知、あの石川秀美ちゃんの旦那

やっくん率いるシブがき隊の

紅白用の名曲?(^^)


トロは中トロこはだアジ

アナゴ甘エビしめサバスズキ

ホタテあわびに赤貝ミル貝

かつおカンパチうにイクラ

へぇらっしゃい!


旨そうなネタばっかやん!


おいらもえねほーのステージで

寿司食いながら歌って踊りたいぞ(^^)



そして今週の

1位は?


だだん




サンバdeトリコ!!!/ヒャダイン

これも10年前の楽曲。

食いしん坊アニメ、確か料理対決系アニメだと思った

トリコのエンディング曲。


焼きたてジャぱんと混同してるかも。


ヒャダイン率いる謎の男性と

これまた謎の可愛い女子2人による

男女デュエット曲でもあります。


バナジウ〜ム ナトリウ〜ム

グルコサ~ミン コンドロ~イチン

カロテン テンテン リコピン ピンピン

イソフラボンボンボ〜ンくるくる


めちゃくちゃ速いテンポで

歌詞もめっちゃ早口で長くて


歌詞を覚えるだけで大変!

正直、オジサンにはついていけぬわえーん


サビで男女混声のハモメロもあって

ハッキリ言って、激ムズ!


振り付けがまた

ワニワニパニックのようで

チョー楽しい〜爆笑




こんなん出ました〜(^^;


というところで

よしみ師匠にマイクをお返しします。



アメブロ紅白サイタマ支部からは

以上です









股ね〜(*^^*)

(無断転載てへぺろ)






環境のために始めたことは?


ゴミの分別。だよね?(^^)

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう