夏だけに熱戦
東京都都知事選毎日凄いですね~
私は都民じゃないから・・・関係ないんだけどさ
なにせ
我が家には今テレビがあるので
(みんな持ってるか(笑))
毎日のように対談やら、演説の中継やらが流れてて
ついつい見ちゃう
一番気になって見ちゃうのは
あの三人の争い
政策とか熱意とか・・・皆さん自分の経験とこれからに情熱を注いで
素晴らしい考えなんだと思う
(いまいち私には期待できる内容じゃなかったけど)
都知事としてやっていかなければならないことは
本当に責任重大だし
東京=日本みたいなそんな立場として重要な人を選ばなければならない
白熱する選挙の中で
私はどうしても納得いかないことがある
選挙をする過程でどうしても感情的になったり
暑くなりすぎて度が過ぎたりということがあるかもしれないけど
自分の熱意を表現するだけじゃなく
相手を中傷するようなこと
相手の考えを批判するようなことを
候補者同士でいうのはどうかと思う・・・・
相手を蹴落として自分が上に立つ
とか相手を押さえつけて自分を優位に見せる
というのは嫌いだ
選挙ではパフォーマンスも大事というのはわかる!
テレビの対談なんかも
口論になるとみんな面白がって観るということもあるかもしれない
だけど
やっぱり見苦しいよ
これからの都政。日本を背負っていくのだから
自分の考え。自分を表現することだけで
勝負してほしいなぁ
これは日々の生活
闘病でもおなじことだ
誰かに言われたから・・・
誰かが言ってたから・・・
あいつなんか!こいつなんか!
この病院はだめだ!この診断はだめだ!
違うよ
ダメなのは自分だから
周りの環境が良くないのは
自分がそのレベルの人間だからなんだよ
相手は自分を映す鏡
私は最近いつもその言葉を
掲げて日々を送るようにしてます
悪い渦に巻かれないように
悪い空気にさらされないように
強く自分の意思をもって
意思を掲げて行こうと
また強く思いました