今日は湿気がすごくって
散歩に行って帰ってきたら
汗だくだったよ
膀胱炎とか血尿とか・・・
そんな記事でまたまた皆さんにご心配を
しかも
自力で治してやる~みたいなこと書いちゃったもんで
私の性格を知ってる友達から心配メールいっぱい頂きました
ご心配かけました
病院に問い合わせたところ
症状が治まってるなら大丈夫でしょうとのことでした
抗がん剤治療をしていると
消化器、泌尿器等の粘膜が傷つけられ
弱ってしまうことが多く・・・
そして免疫力が低下しているため
外部から侵入してきた菌への抵抗力も下がります
抗がん剤治療の副作用としてはよくある話みたいです
十分気を付けます
血尿もすっかりなくなり
痛みも残尿感もほぼなくなりましたが
念のため
膀胱炎対策
クランベリーがいいらしい
ということで
100%クランベリージュース購入
あんまり美味しくない(笑)
けっこう渋いけど効果は十分期待できるみたい
膀胱炎の症状が軽い場合は、抗生物質よりも、水分とクランベリージュースをたっぷりとることをすすめるドクターもいるほどだそうです
クランベリーには、ポリフェノール、A型プロアントシアニジンが含まれ、抗酸化作用や抗炎症作用のほか、細菌付着防止作用があるそうです。
膀胱炎の原因になる大腸菌などが尿路から膀胱に侵入したとしても、クランベリーの細菌付着防止作用によって膀胱に細菌が付着するのを防ぎ、尿と一緒に排泄しやすくしてくれるため、膀胱炎予防になるといわれているのです。
また腎臓の働きを活発にしし尿作用も高めます
尿は弱酸性で菌の繁殖を防いでるんだけど
アルカリ性に傾くと雑菌が繁殖します。クランベリーにはキナ酸が含まれ尿を弱酸性に保つ働きもあるそうです。
効果には個人差があるそうですが・・・
症状が落ち着いて予防的対処法としては期待できるのかなぁと思います。
ポリフェノールつながりで
ブルーベリーいただきました!!
会社の先輩が山に狩りに行ってくれて
おすそわけ
頂きました
こっちは美味しい
果物や野菜の生きた酵素で
自分の細胞を元気にする
栄養と笑で免疫力をアップ
何よりも良い治療法です