夜寝てたら・・・

また蕁麻疹が復活して

というか今まで出てなかった場所に

手の甲とか足の甲とか

体の先端部分にわーっと出はじめましたぼけー

何で寝てるときに痒くなるんだろう??

起きているとだいぶ痒みを感じないので

今日は寝るの諦めてブログ書き書き照れ

 

まぁ。こういうのもいいもんよ照れ

 

昼間はむしむし暑いけど晴れ

夜は

風通しの良い我が家は

心地よくまったりしています照れ

 

昨日はいつもお世話になってる鍼灸院へ照れ

メンテナンスに行ってきました!

体のアライメントをきちんと見てくれ

緩めるところ強化するところをしっかりと指導してくれる

良い先生なんです照れ

 

先週は蕁麻疹になったり抗がん剤の副作用で

体中痛かったり頭痛だったり・・・

今までのアクティブだった私にしては

なーんにもしてないゴロゴロした生活だったのに口笛

 

体のダメージは凄まじいものなんだねにやり

 

腰痛と呼吸が苦しくって

(特に息があまり吸い込めない)

あと

これも抗がん剤の副作用なんだけど

指先が痛くてそれに伴ってか?今まで以上に腕の震えが酷くなってたんですにやり

 

菱形筋が硬くなって背中が痛くなることが多いんだけど

ここを自分でほぐすのは結構たいへん

菱形筋や起立筋を緩めてもらって腰回りの痛みが楽になったのと同時に

空気がいっぱい吸える感じがニコニコ

すごく解放された感じがしました

 

呼吸にはいっぱい筋肉を使うそうですよ!

 

もともとの自分の体の性質とかもあるんだけど

手術してからの下腹部の筋肉の衰えや

横隔膜の動きや肋骨の動きがすごく弱くなってる感覚があって

特に呼吸は

今の抗がん剤治療や今後自分の体をいい方向に向かわせるためには

呼吸はものすごく大事なこと

 

緩めてもらった筋肉と

自分で鍛えていかなきゃいけない筋肉

上部僧帽筋を鍛えてなで肩を改善

ドローインエクササイズで骨盤底筋群や腹直筋を鍛えて

いっぱい空気を吸えるように頑張らなきゃ!

 

施術後に治療院の先生の呼吸するときの肋骨を

見せてもらったんだけど・・・すんごい動くんだよねびっくり

 

あぁ私もこれくらい動かしたい爆  笑

 

副作用とかに負けてられない

もっと自分の体をよくするために

私がやらなきゃいけないこと

いっぱいあるんだもんねウインク

 

 

今日の施術の記事はこちら下矢印

 

いつもありがとうございます照れ

 

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村