どうも、ASATO Y AKIRA 黒川です!


先日、ウクレレをもう1本購入しました!
オルテガというドイツのブランド



メインのウクレレがあるのでサブといった具合ですがHighGとLowGという感じなのでサブだけどサブじゃない、みたいな曖昧なラインですw


…とメインのRossoのウクレレをLowGにしているのでこっちのウクレレがHighG用になりました!


どの楽器でも購入してやることがあります!


それがメンテナンスなどのセッティング!!!


買った時に調整してくれるお店もありますが大きいお店とかはやってくれるイメージがない、しかも最近はネットでも買えるのでさらに調整する必要がありますよね!


弦は自分の好きなMartinのフロロカーボン弦にチェンジ!
の間に楽器を拭いたり、ブリッジを下げたり…


自分の楽器はほとんど2mmまで下げてます!
なので、時折ビビるような時もありますがそこを推してます!


なので、ピッキングはかなり軽めでストロークでかせいでます!


そして、弦を張ってみたら…
溝が少し微妙であった…残念w


なので、再度調整して実際に使っていこうと思います!


まだ鳴りが弱くサウンドも落ち着いていない感じです笑


ウクレレレッスンの際にこういうメンテナンスのレッスンもやってますw


興味のある方は是非!


では、バイ!