働くシンママ、みやもっちです(`・ω・´)こんにちは✨


せっかく夜桜鑑賞のチケットを予約したのに、

娘は咳風邪こじらせるわ……当日は雨予報だわ……で、

結局キャンセル致しました……(;´д⊂)

今年は桜が咲くのも早くて、うまくお花見🌸できた方は幸運ですね✨




さて、長らく愛用していた、


Fitbit alta HR


が、壊れました( ̄ー ̄)(⬆スマートウォッチです)



長男を出産した2年後に、1度流産をしてしまい、

健康管理のためにウォーキングを始めた頃に購入しました。

なので、少なくみても丸7年くらい使用していました。


当時たしか1万5千円前後だったかな……🤔?

値段は定かではないですが、2万円はしなかったと思います。


歩数や消費カロリー、睡眠時間なども細かく測定してくれるので、愛用していましたが、最近になってちょくちょく電源が落ちてる事が多くなりました。

(それまでは電源が落ちることは充電切れくらいしかありませんでした)


1度落ちると、充電ケーブルを使って再起動しないといけないため、出先で電源が落ちた時は諦めていました😢



このままではイカン!と、

新しくスマートウォッチを探す日々……🤔


Fitbitシリーズで新しいのを買うか……

運動メインで使うならガーミン……でも高い

グーグルウォッチは見た目が……


等々、色々見ては、決まらない……💧




そこで、Fitbit altaHRで使いにくかったところを改善できるような時計を探すことにしました。



使いにくかったところ……

スマートウォッチ全般にも言えるのかもですが、


常時、時計がついていないこと。



もうこれが1番ですかね(°∇°;)💧

一応、腕をこう『グッ』っと時計を見る姿勢に持っていけば、

自動で時計表示がつくようになってはいるのですが、

これがイマイチつかない事が多かった!!


荷物を持っていて、腕をあげれない時とかも、

パッと見て時計表示が出ていないのは致命的でした……。


画面を2回タップすれば表示が出ますが、

毎回毎回よくタップしてたな~と思います。


あとは、


電池持ちが年々悪くなっていたこと。


基本的に寝ている間もつけているので、

短時間で充電できて、持ちが良いことが求められるのですが。

最近では3日に1度は充電しないともたないようになっていました。

(夜間にハズして充電していました)



これに関しては経年劣化なので、

ある程度はしょうがないのですが、

できれば充電頻度は減らしたいな と。



この2点をふまえた結果、

購入したのが⬇コチラですヽ(´ー`)ノ✨



 スカーゲン 

SKT3302 ハイブリッドスマートウォッチ

です(`・ω・´)✨


Amazon のセールで、50%オフの15125円でした。



 


※(スカーゲンの時計は、型落ち品は公式サイトでも値引きして販売されるそうです。)



こちらはハイブリッドタイプのため、

中央の針は本物です( ̄ー ̄)b

(秒針はありません)



⬆このように、白い部分が画面になっていて、
カスタマイズができたり、メッセージが出たりします。
私は数字があったほうが見やすいので、こんな感じのカスタマイズですが、


⬆スマホアプリで設定すれば、色々な盤面にすることができます。

時計右側の3つのボタンで作動する機能も、自分で割り当てることができます。



主な機能としては、


・スマホの通知、着信のお知らせ時はブルっと振動してメッセージが出る

・Alexaを操作できる(らしい。やったことないです)

・スマホで流す音楽のコントロール

・スマホから音を出す(スマホ紛失時に役立つ)

・天気表示

・ストップウォッチ

・タイマー

・ワークアウト(運動)測定

・心拍数、血中酸素濃度測定


これくらいかな🤔?

ワークアウトに関しては、一応自動で測定してくれるみたいです

(自転車に乗って移動したりなど)

ただ、あまり精度が良くなかったので、私は運動前にボタンを押して測定スタートしています。

この自動測定の精度が良ければ言うこと無しなんですけどね(°∇°;)若干弱い。




⬆スマホアプリ画面では、

同期することで色々と測定値を見ることができます。




血中酸素濃度は、いつも気づかないうちに測定されています。


スカーゲンの時計は、バンドが金属?の物が多いようですが、

私は金属だと汗でかぶれることがあるので、

シリコンバンドの物を購入しました。

シンプルですが、とても気に入っています(*´д`*)



充電は、1度100%まで充電すれば、

10日~2週間くらいは大丈夫みたいです。

これに関してはまだ購入してからそんなに日がたっていないので、

また検証できたら追記いたします(`・ω・´)✨



また7年…とまでは言わないですが、

長く使えるといいなぁ(*'-')✨



お読みいただき、ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ✨