働くシンママ、みやもっちです('∇')こんにちは!
コロナ禍の昨今、第8波が収束し、
冬にはインフルエンザ&コロナがダブルで流行るのでは?とニュースにもなっていますね😱
実際に小学校からは、10月後半からは、
毎日のようにコロナ感染報告のメールがきています💧
屋外ではマスク無しで~という声もありますが、
まだまだ外出時はマスク必携が続きますよね(-_-;)
我が家のマスクは、もっぱら『ダイヤモンド型』のマスクを使用しています。
茶色は私用
グレーは息子用です。
口周りに空間ができるので、息がしやすいし、
接触面が少ないのでかぶれることもほぼありません。
ダイヤモンド型に変えてからは、マスクがあまり苦ではなくなり、最高~🎶と思っていました。
ところが…
°・(ノД`)・°・毎日のようにビニールゴミが玄関に落ちています!!
犯人は小学3年生の息子氏ヽ(*`Д´)ノ!!
忘れないように玄関のクロゼットにマスク置き場を作っていたのですが、それがまずかった……💧
毎朝ランドセルやら水筒やら装着した後、
靴を履いて、最後にマスクをするので、
当然ビニール包装を開けたゴミがでる……(-_-;)
で、ゴミ箱がないのでそこら辺にポーイ!……(-_-;)💧
結果、毎日ビニールの切れはしが玄関に落ちている事態となりました°・(ノ▽`)・°・
個包装から出して置いておいてあげれば良い話なのだけど、
大きなランドセルを背負いながらクロゼットを毎朝開けてるので、こりゃなんとかせなあかん!!と。
(マンションなので、玄関がそんなに広くないです)
というわけで、買ってきましたセリア産。
220円なり。
ネオジム磁石は、誤飲などの危険があるので、
中途半端に残すのが嫌で、4つ全部貼り付けました( ̄ー ̄)
後ろがまっすぐなので、浮く事無くつけれました。
これを、玄関の扉に貼り付けますヽ(´ー`)ノ✨
⬇みやもっちのROOMです。参考になればと、なるべくオリジナル写真込みで投稿しています。
