2023年の12月30日から、ずーっとサボっていたブログ。
2024年の元旦に更新しようと思ったら、大きな地震…
被災した方達の大変さを思うと、明けましておめでとうございます
とは言う気にもなれず、そのままに
そして徐々に体調が悪くなって行きました
いよいよ痛みが出てきたり、不正出血の量や頻度も増えてきたりでやっと婦人科を受診
自分であてはまる症状などネットで調べると、ほぼ子宮頚がんの症状があてはまる…
しかも子宮頚がんって初期は無症状な場合が多いとの事なので、私くらいの症状が出ているならかなり進行しているのかも…と覚悟しての受診でした。
もちろん更年期や命に関わる病気ではない可能性もあるし、そうであればいいなとも思っていました
でも、やはり結果は子宮頚がん3C1期でした
少しずつ、診断までの検査の経過や治療などについて書いていこうと思います
私もおそらく子宮頚がんであると近くの婦人科で言われてから、たくさんの子宮頚がんの方のブログを読んで、参考になったり励みになったりしたので少しでもお役に立てればと思います
入院中、役に立ったもの
病院で病衣を借りる事も出来ましたが、着心地や院内を歩く事も多かったので、Tシャツと無地のリラコで過ごしていました。
いかにもパジャマという感じにならず、快適でした