いよいよモンゴル巡業!!
おはようございます(=⌒▽⌒=)
ついに、この日が来たってゆうか・・・・・
本当に夢見たいです。
何年か前のモンゴルとは見違えるほど町が急成長していて
数年前は本当にこの場所で巡業が出来るのかと
心配でしたが、心配するだけ無駄だったみたいです笑
横綱も寝れないのか、昨日の夜中に3回も連絡あって
モンゴルは、どんな状態?とか
なんか動きはない?とか
寝てた?とか
すべて夜中なんですけど~って
ツッコミたくなる様な質問ばかりで・・・・・
そうそう昨日、夜中に1度アップして消しちゃったんですけど
横綱、左目に、あおたん出来ちゃったみたいで
なにやらトレーニングしてる時に鉄の棒にぶつけたとかで
さらにバイ菌入って腫れたらしく気にして連絡きました。
アオタンなんかあったら喧嘩したとか誤解されないかな?って
確かに 笑
目立つの嫌だし、聞かれるの嫌だからファンデーション塗ろうか~なって
よけい目立ちますって
せっかくのモンゴル巡業、横綱にとっての
晴れ舞台なのに腫れ舞台になっちゃいそうですо(ж>▽<)y ☆
モンゴルレポート!!!!!!
やっと落ち着いて書けました!!
ブログ書いてる途中にホテルのインターネットが1時間連続で使用すると勝手にリセットされる事を知らず、
モンゴルまで来て悪夢の初めから書き直しやらで、こんな時間に!!
気を取り直して頑張ります!!
スンジンホテルの朝ごはん 相撲団と一緒のホテルなので皆も朝は、こんな感じです
ホテルでの夜のメニュー、ホテルのメニューは肉料理中心です
ちなみに、このステーキ日本円で900円位
驚きました???
モンゴルで焼肉
ハーンパレスホテルの桜って日本料理屋さんで焼肉が食べれちゃうんです!!!!!
タン塩とカルビの2種類のメニューしかありませんが、どちらもこの量で1000円くらいで
日本より美味しいかも(=⌒▽⌒=)
ぜひモンゴルに行った時には行ってみてくださいね!
他にもカツ丼やら、刺身定食やら色々ありますから~
モンゴルの代表的なスープ
味は塩味で中身が牛肉、にんにく、ねぎ、小麦粉で作ったワンタン
飲むと体が温まりますかな?
この写真は昔のドラゴンアッシュのCDのジャケットじゃーありません!!
ビバ、30代
この日、北京オリンピックでモンゴルのボクシングの選手が見事、金メダルを取ったらしく
町全体が、こんな感じ!!
デパートの前にも人だかり!!
今回の北京オリンピックはモンゴル初の金メダルが柔道で取れ、さらにボクシングでも
メダル獲得自体も44年ぶりらしく、夜は花火が上がっちゃってます
道路でも箱乗りして旗を振ったり、
隣の見ず知らずの人と声を掛け合い勝利を国民全体で讃え合ってました
モンゴル熱い 間違いない!!
モンゴルも建設ラッシュでドバイで、おなじみの三日月型の建物も後少しで完成!!
モンゴルでは、あまり見かけない信号
道路も、ほぼ斜線が無いので全員レイサー気分
黄色いのタクシー初乗り300円くらい
モンゴルの町並み
モンゴルの町並み2
大型スーパー
今回のブログの目玉!!
巡業が行われる会場です!!
のぼり旗も立て終わり準備万端の様子
会場内にも潜入!!
今回の巡業にラーメン1000食寄付してくださった
NISSINさんの看板も発見
会場内のシャワールーム!!
ここで力士たちが汗を流します
これがモンゴル伝統の移動式住居のゲル!!
会場の外に設置されていて開催中は
モンゴルのお酒、馬乳酒などが飲める
お店になるとか?
ここは記者さん達の待機場所らしい・・・
丁度、土俵が完成してました
なんか神秘的ですよね~
これは相撲団が泊まるホテルです!!
スンジングランドホテル
ホテルの周りは高い壁に覆われていて警備もバッチリ
写真の建物はホテル内にあるサウナの建物です
めっちゃ風呂でかくて気持ち良かった
この後ブログが消えるとも知らずパソコンに向かう自分
相撲団が泊まる部屋です
なかなか広くて快適
ベットもダブルだったり笑
モンゴルで元気にやってま~す!!
モンゴルよりズームイン!!
おはようございます!!
昨日、無事にモンゴルの首都ウランバートルに着きました
気温は昼で26度位 夜は予想を反し12度位の肌寒い感じです
時差も1時間あって日本より1時間遅いです
これから相撲団が泊まるホテルを見に行ってきます
昼にはモンゴルの色んな写真アップしますね