ご訪問ありがとうございますキラキラ

    
✣築15年建売住宅
16歳愛犬と2人+1匹暮らし

インテリアコーディネーター資格
 整理収納アドバイザー1級資格

✣2018年 小学館より書籍出版

✣ありがたいことに11万人の方にフォローして頂いているインスタでは、DIY・インテリア・シニア犬との暮らし・便利グッズなどについて発信しています



✣このブログでは、日常生活の小さい話から、住まいや暮らしに関する内容をつづっています



こんにちは、asasaですニコニコ


暑い・・・アセアセ
と思ったら、本日の最高気温25度不安
え?初夏?


私、トレンチなどの羽織ものが大好きなんですが、
年々着る機会が減ってきて悲しい泣き笑い



さて、私がまたブログをさぼっている間に、お庭も一気に春めいてきました。

うちのお庭で、いちばん最初に咲くのが、雪柳です。




雪柳の何がいいって、とにかく強靱なところ。

好き過ぎて3箇所に植えているのですが、
数々の植物が消えていったうちの庭でも、すべて立派に成長キラキラ


特別な手入れをしなくても、毎年、たくさんのお花を咲かせてくれます。




この小さいお花がとってもかわいいですよね〜♡

ただし、集合体恐怖症の方からすると、これはかなりの恐怖対象なのでは、と毎年勝手に心配になる驚き



雪柳は毎年、カットしてお部屋に飾るのが、この時期のお楽しみ気づき


ほかのお花も白で統一したら、
あら、なんとまぁさわやかなラブ

ただ・・・、
雪柳ってほんと大好きなんだけど、花びらが散りだすとほんと地獄笑い泣き

水換えしようものなら、もう大惨事滝汗

だから雪柳は、水換えはあきらめて、水を継ぎ足す作戦で乗り切ってます。
↑大した作戦じゃないw


ちなみに、天井から吊るしているフラワーベースは、楽天購入品。

ついこの前までは



球根を入れていたのですが、終わってしまったので




アネモネとコデマリにチェンジ飛び出すハート

 

 


天井から吊るすのに使ったのは、

 

 

2.7キロまでぶら下げできますよー


 


この2つ指差し


ピクチャーレールのワイヤーは、長さを自在に調整できるのが便利です。



今までグリーンしか、ハンギングしたことがなかったけど、

お花がブラブラしてる様子も新鮮でかわいい♡


春はいつにもまして、お花をお部屋に飾りたくなりますね照れ



我が家の愛用品のせてます

 





最後までお付き合い頂きありがとうございました♡

よかったらフォロー頂けると、とても励みになりますおねがい