昨日は1日中雨でしたが今日はとてもよく晴れました☀️

父方の叔母の7回忌の法要でした。




田舎なので、自宅に伺ってお線香とお供物とお香典もあげて、それからマイクロバスでお寺に来ますね~🚌


でも私は相変わらずの松葉杖なので、もたもたして大変ご迷惑になるので、先にお寺に行きました。




あさりとニコちゃんのために冷房してサンルームの鍵を閉めて行きました。



コロナでお盆にも行けなくて法事も出来なくて。

7回忌が親族の集まる最後なのだろうと思います。叔父さん叔母さんも皆さんそれなりの高齢になってきたので。




暫く待ってから親族が到着して、早々にお坊様のお経が始まりました。


宗派によってお経も違います。金剛定寺『こんごうじょうじ』は真言宗智山派で1278年開山の由緒あるお寺です。




写真お借りしました。



宝匿印塔『宇都宮市有形文化財』



親族が多いので、お寺によってもお経は違いますが、今日はお坊様はふたりでした。


住職と息子さんでしょうか。

7回忌になるとお経も短いですね~


最後に般若心経ですが、その前も冊子を見ながらお坊様の後にルビの付けてあるお経を読みあげます。



母が21歳で他界した後に何年も般若心経を家で唱えていたのですが、若かったのでその頃は何も見ずに唱えましたが。



さすがにルビのあるものは唱えられます。

初めてですとちょっと難しいかもしれないですね~




階段に手すりがあったので、何とか無事にお寺の出入りは出来ました。



それでもサポーターして礼服なのにパンプスが履けません(笑)

暖かい日なのに履けるサイズがブーツか旦那さんのスニーカーかクロックス😂



冬のボア付きのブーツを履いて結構恥ずかしかった(笑)


やっぱりなぁ~と思いましたが、お寺を後にしてお墓参り。


叔母の自宅から直ぐなので、従兄弟のお嫁さんがサポートしてくれて、砂利道もクリア😁



ナビ通りなのに叔母の家の1本裏通りに着いてエ~~~ここじゃない❗


後から出たマイクロバスが見えて、あっちじゃないの~😅



叔母の嫁ぎ先は建設業をしているのですが、以前は玉ねぎやお米も作っていて義母の介護や本当に忙しかったと思います。


母を見送った時も父の闘病中も本当に良くしてもらって。


叔母は長く義母の介護をしていたので、自分が動けなくなってしまった時に誰にも会おうとしませんでした。


沢山お世話になって優しくて大好きな叔母で、何か出来ることはないかと思いましたが、会えたのはお通夜の時でした。



もう7回忌ですが、変わらない叔母の写真を久し振りに見て懐かしさと共に

寂しさで涙が出ました。


元気でいてくれたら父の話や色んな話を聞いてもらったり出来たのにな~



父が20歳の時に大腸がんで祖母は亡くなって、叔母はまだ高校生になったばかりで、妹のお世話をしていたそうです。



結婚しても農家と家業と育児と義母の介護でどれ程大変だったろうとこの歳になって改めて思います。



でもいつもにこやかで穏やかで、父の闘病で大変だった時には漢方薬や父の好物を持って訪ねてくれていました。


私は仕事をしていて結婚した年で、頭も身体もいっぱいいっぱいで余裕がなくて。



父にとってどんなにか嬉しかった事か。

私もそんなストレスを沢山聞いてもらいました。



叔母のお世話をしたかったと心から思っていたので、心残りが大きかったです。



歳の離れた従姉妹は難病なのですが、原因が特定できずに叔母は心残りだったろうと思います。


匂いがダメで美容室にも行けなくて、いつも叔母がカットしていたそうです。



まだ元気だった時に、いつか綺麗にカットして欲しいと言われていたことが忘れられませんでした。


元気にしているかも気になっていましたが、匂いの事もあり訪ねるのもどうか?電話も何を話そうか?で何年も経ちました。



今日は思いがけず従姉妹から声をかけてくれて、髪のカットの話をしました。叔母が気にしていて相談されていたと。



庭でしたが以前よりも近くで話が出来ました。

ヘナで染めていて、セルフカットしているそうで、毛先がパッツリ。



暑くなるので10cm位切ればシャンプーもドライも楽ですよね~



趣味の話もして、私の好きなFTISLANDのファーストアルバム持ってるってビックリしたり(笑)😁



子供の頃は神経質で繊細な感じでしたが、随分雰囲気は明るく感じました。

従姉妹から声をかけてもらえると思って無かったので。



叔母にお返しをすることは出来ませんでしたが、ずっと気になっていた事をすることが出来るチャンスが出来たなぁ~



電話番号を交換出来たので連絡出来そうです。