正直、
青山学院大学が、
圧倒的な強さで優勝するだろうと、
思っていました、、、

終わってみれば、
東洋大学が歴代3位の走りで
フィニッシュ!

酒井監督のあの涙は、
この1年間の苦しい想いが
詰まっていたんでしょうね。

青山学院大学、
アンカーでキャプテンの神野選手。
復帰戦でプレッシャーもあったのか
なかなか神野選手らしい走りが
出来ず、フィニッシュ後は、
目が真っ赤に、、、

山梨学院大学は、
1年生、ニャイロ選手が出雲に続く
快走!!

でも、シードまで5秒と
届かず、、、


嬉し涙、
悔し涙、、、

今回もたくさんの戦いに
胸打たれました。

情報センターの浅利さん。

今回も、
入れたい情報を
うまく入れられなかったり、
入れた後に、
ああ言えば良かった、
もっと伝わる言い方かをなぜしない!
と、自分で自分を
責めまくっていましたが(笑)
貴重な場面にいられて、
大好きな走る仕事に関われて
幸せな時間でした。

総合実況は、
槙嶋アナウンサー、
解説は、花田勝彦監督
(早稲田OB、
現・上武大学駅伝部監督)
ゲストは、藤川拓也選手
(青山学院大学前キャプテン、
現・中国電力陸上競技部所属)

花田監督の上武大学は、
予選会で箱根を決めています!

そして、藤川選手とは、
プライベートなお話でも、
盛り上がりました(笑)
{22A6C4B2-32E9-4414-B14E-354C71DF47EA:01}
去年に続き、
勝谷さんがディレクター!
たくさん情報を拾ってくれて、
頼りっぱなしでした。

今回から、こんなマイクになり、
マフラーしたり、
暑いからと脱いだり、、、
技術さんにお手間ばかり
かけちゃいました、、、
{2960CC34-D800-4B1D-A721-930F3F19552C:01}
ふふふ、O谷さん、
ありがとうございます(笑)
{3CFADFFA-A19C-430E-89F6-727C4C9A0244:01}
きょうの名古屋は、
朝焼けがステキだった!!

出雲、全日本から、
次の箱根はどうなるのか!

楽しみで仕方ありません!

文化放送をお聞き頂き、
ありがとうございました!