降水確率90%の浜松でしたが思ったよりお天気持ったなー!!

でも湿走路から斑走路、、、、
乾きの早い浜松走路はほぼ良走路に近くなったり、、

かと思えば雨降ったり、、、

と忙しい!!笑


選手も何度も外へ出て天候や走路を確認し急いでタイヤ交換をする姿が見えました!!


そんな中での12R優勝戦は雨!湿走路!





見事に勝ち切ったのは山陽 丹村飛竜選手

さすがです!雨お強い!!!

今節は2日目以外は全体的に良かった!!
優勝戦は落ち着いて走れました!とのこと^ ^



表彰式の時の丹村選手は汗だく!!
それくらい暑く湿気がすごかったです


優勝おめでとうございます




この日はアイアンクラフト杯のTシャツでした!



私はシンプルな黒!
安原さんと島田さんは可愛い絵

デザインはもちろん着心地も抜群でした!!



そして私の手に持ってるグリーンのカクテル

こちらは今節の立役者、佐藤貴也選手プロデュースの貴也スペシャルノンアルコールカクテルです\( 'ω')/




ringokanさんが1つ1つ作ってくれます♪

こちらのブースは7月29日のファン感でも発売!
ノンアルコールなので子供さんでも飲めます

他にも自分の好きなイメージのカクテルも作ってくれるので自分だけのスペシャルなオーダーをしてみてください


ringokanさんの隣にはアイアンクラフト様のブース!



オシャレなオーダーメイドのアウトドアグッズです



夏はBBQとかする機会が多いので是非アイアンクラフト様のオーダーメイドグッズでお洒落に楽しんでください







そしてそして、、、

この日は1日鈴木圭一郎選手イベント!



開門お出迎えから、


撮影サイン対応

圭一郎選手と行く走路内観戦



優勝報告会!



トーク抽選会と盛りだくさんででした\( 'ω')/

トークでは皆さんから募集した質問コーナー


Q.相性のいいレース場
浜松

Q.良斑湿熱、どの走路が好きか
全部

Q.スタート良いですが、視力は?
1.8

Q.オートレース発展のために必要なこと
CMなど、もっとメディアで取り上げられること

Q.タイヤ削りは大変ですか
1本15分くらい、大変ではない

Q.尊敬する選手
皆んな!
一人一人に良いとこがあるから

Q.好きな人はいますか?
新垣結衣さん!笑
ガッキーを可愛くないって人見たことない!

Q.今一番食べたい物
カレー!(ちなみに昼のお弁当カレー)

Qもらって嬉しいもの
何でも!
あとは美味しいカレー屋さん知ってたら全国どこでも教えてください!

Qバイク以外に興味があるもの
なし

Q最後にASAHIの印象
デカい、絵が下手。以上。



とざっくりこんな感じ




今後の目標は誰もやり遂げてないことをしたい!
記者さんが驚いて記事にして、それをどんどんオートレース業界だけではなくもっと広く知ってもらいたいです!

とのことでした


1日ありがとうございました







次の浜松オートはファン感です



レースで出れない選手からのちょっとしたサプライズもあり

是非皆さん開門から来てください

年に1回のお祭り!
夏休みの思い出作りに浜松オートへ\( 'ω')/


待ってます