2020年、幕が開けましたね!
今月も、季節にちなんだ活動をたくさんしました😊

まずは、わっかわっかわっかわっかつながったー♫と、音楽に合わせて、お母さんやお友達とガチャン!と繋がって触れ合い遊び☆はじめは遠慮がちだった子どもたちも、ぎゅーっといろんな子に抱きつきに行っていました!

毎週必ず踊っているドラえもん。最近は、小さな弟妹も上手にお母さんと踊れるように✨お友達同士で踊ったり、たくさんのお友達と踊ったり!楽しみ方が増えてきたようです😊


今月は、サーキットをやりました!いろんな動作に挑戦!高い台から飛び降りるのは、お母さんと一緒に手を繋いで降りる子もいれば、1人でできる子も。自分の力に合わせて、挑戦したり、安全に楽しんだり。缶ぽっくり(ダンボール製)に挑戦する子も!

1月の初回は先生お手製の大きなカルタのような絵合わせゲーム!大人もあれかな?これかな?と、頭をひねりながら、みんなで楽しみました!


1月の終わりは、節分が近かったので、ティッシュで遊んだあと、豆まきを!鬼に扮した先生にたくさんティッシュを投げました!

子どもたちが健康にすくすく育ちますように☺️

------------------------------------------------

麻生親子体操は、川崎市麻生区の自主サークルです。音楽に合わせて踊ったり、縄やボールを使って遊んだり、親子で楽しく身体を動かす喜びを感じています!随時体験可能⭐︎

雨の日も、雪の日も、体育館の中で元気よく活動できます。是非一度、様子を見にいらしてくださいね🎵体験希望の方は、ホームページの「問い合わせ」より、お問い合わせください😊


ホームページはこちら

https://asaooyakotaiso.jimdofree.com/


麻生親子体操は、体操がメインのサークルですが季節の行事や誕生日のお祝い等、楽しいイベントも行っています。


𓇼今年度の主なイベント𓇼

7月流しそうめん

9月あさお子育てフェスタに参加

10月お芋&落花生掘り・体操フェスティバルかわさきに参加

12月クリスマス会

3月修了式、お別れ遠足


気軽にお問い合わせ下さい♪