男の人からこういう系の質問
すごい来るから私なりで
お答えしますね*˙︶˙*)ノ"💗💗

こういう質問してくる時点で
もう良い旦那さん良いパパさん
って思うんだけどね、、、😆💙


今回は妊娠中で!!!

"妊娠中に何をしてあげればいいか"

...人それぞれなんだよね~😅

怒ってる時に話しかけて欲しいか
ほっといて欲しいかみたいな感じで
(私は話しかけてほしい派)
女性って気分でも変わるし
本当に難しいので😘😘😘😘笑


私の場合だと、

つわりで吐いてる時は
出来る限り離れて欲しかった!!

毎回毎回綺麗には吐けないからw
おえ~🤮とか言ってる時あるしw

最初の方は心配で
お水持ってきてくれたり
背中さすろうとか考えてくれたんだけど

こんな声聞かれたくない
こんな姿見られたくない
って気持ちが強くて

トイレから夫の気配感じて
近くにいるな!?って思ったら
吐くの我慢したりしてた😓😓


夫も徐々に対応の仕方わかってきて
私がトイレに駆け込んだら
テレビの音量をあげて
なるべくトイレに近付かない

で、トイレから出てきたら
お水を用意してくれてて

ぎゅーして頑張ってるね。って
声掛けてくれたりしてました🥲
(思い出すとなんか涙出てくる...)


妊娠中、女として見られなくなる
ってことが1番不安だったの私は( ߹꒳߹ )

"妊娠中は不倫される" みたいな
みんながみんなじゃない説を
まるで全員が!みたいな感じで
言ってくる周りの人だったり
サイトに情緒不安定にされてさ😞

ってことで

かわいいね
綺麗だよ
愛してるよ

絶対に伝えてください😇

私は不安になったら
好きなところ言って🥲
ってすぐ夫に言ってたwwww

男の人ってそういうの聞かれたら
全部!とか答えると思うけど🤨
○○を頑張ってくれてるところ
お腹の子を守ってくれてるところ
とかとか、しっかり伝えてあげて!


後は家事とかの手伝いね🙊

うちは夫が家事は完璧タイプだから
物凄くありがたかったけど

女性によっては
キッチンに入らないでほしい
って人もいるし

自分のやり方があるから
やめてほしいって人もいるだろうから

そこらへんは
奥さんに聞くのが1番かと✨✨


後は例えば、、
奥さんが洗濯干そうとする時に
俺がやろうか????だと
お願いって言えない人もいるから

俺がやる!やらせちゃってごめんね!
とか言ってあげたりしてさ🙊💞


気付くことと言葉って大事よね♪♪


後は奥さんが外に出たいタイプなら
仕事疲れて眠い日があったとしても
ドライブに連れていくとか

気分転換を作ってあげるのも良いかも☀️

私の場合は妊娠超初期の頃は
外出禁止だったから

夫がパズル買ってきてくれて
一緒にやろうって(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)🧡🧡
すっごい気分転換になったな~💭

仕事で疲れてて次の日も早いのに
今日は一緒に夜更かししよっかな~
って私が寝るまで起きて
ずっとお話してくれてたり

寝てる時も私がトイレ行って戻ると
起きてくれてて落ち着くまで
構ってくれてたりとか🥺

出産の為にマタニティプールとか
マタニティヨガ🧘‍♀️やったりしてて
それも全部一緒にやってくれてたし

(改めて考えると支えられてるなぁ)


私はそんな夫のサポートのおかげで
長いつわり期間とか入院とか
本来なら辛いと思うことも
おかげで全然苦じゃなかった😌✨✨

妊娠中のサポートで
どう過ごせるかも変わってくるし
妊娠期間で夫婦関係変わったり
する場合もあるくらいだから、、


頼りない夫だと出産後
奥さんは子供中心になるかもだし🤫

産後の女性はなんだかんだで
強いからね~😎✨✨✨✨✨✨


どんなつわりかとか
情緒がどうなるかとか
本当それぞれ違うから
一概には言えないんだけれど
私は!そんな感じですね🙊


サポートしようって気持ちが
まずは大事だから
愛があれば大丈夫~❤️❤️❤️❤️