ご訪問ありがとうございます
asanonecoです
今日は 保育園入園時に購入したものについて
書こうと思います
短時間で選んだ割には
可愛いものをそろえられた!ので
ただの自己満記録です☆
ちょうどサイズアウトしたので靴を新調しました
豆太(息子・2歳)は 足の締め付けが苦手なようなので
ずっとイフミーを愛用しています
イフミーは 15cmが
ベビー向けとキッズ向けのボーダーなのですが(15cmは 両方売ってる)
キッズの方が 作りが細身だって知らなくて
今まで ベビーの14.5cmを履いていて
今回 キッズの15cmを購入したら
なんだか全然余裕がない感じで
すぐにサイズアウトしそうです…
でも安く買ったから〇
グリーン×ピンクの配色が母の好み過ぎる♡
豆太も「きょうりゅうのくつ!」と喜んでいます
おしぼりタオル
保育園(幼稚園)って ループタオルのイメージだったのですが
豆太の通う園では 紐なしが指定されています
1日3枚必要なので
豆太の好きな はたらく車 ポケモン トイストーリーと
ママの好みで すみっこぐらしを購入
薄手で乾きやすい所が気に入っています
スモッグ
画像下段に写っている デニム地のものを購入
めちゃくちゃ可愛いです♡
シンプル好きなママにおすすめ!
このスモッグに クレヨンのワッペンをつけました
ワッペン
お洋服系(洗濯タグとズボンの目印)は
ダイソーの恐竜柄を縫い付け
おしぼりタオルや お昼寝タオルは
(豆太が自分で “じぶんの!”と わかる必要のあるもの)
ショベルカーのワッペンを縫いました
ダイソーで購入した 真ん中のやつと
楽天で購入↓
この大きなショベルカー かなり好きです♡
あとは 今回必要なくて購入しなかったけれど
可愛いアイテムを見つけたので
ご紹介したかったのですが 文字数オーバーしたので
この辺で
読んでいただき ありがとうございました