ご訪問ありがとうございます![]()
asanonecoです
今回は
この夏 豆太(息子1歳)が体験したこと
について書こうと思います
昨今年の夏は
初めてのことがたくさんありました
まずは 水遊びと泥遊び
保育園の子育て広場で体験させてもらいました
(3回かな?)
他のおともだちと一緒に
水の中でパシャパシャ
他のおともだちにオモチャを奪われても
顔に水をかけられても
へっちゃらなのですが
いつも 全然笑顔じゃなくて
超真剣な顔で遊んでいます![]()
水遊びが好きそうなので
川遊びにも連れて行きました(2回)
川と言っても
公園内の整備された小川なので
流される心配は なし
オムツがとれていなくても遊んでOkの場所が
見つかってよかったです
川では キラキラの瞳で遊んでいたので
来年も行きたいな

それから 初めての浜遊び
その日 私は健診に行っていて
夫に「二人で遊びに行ってきてもいいよ」って
話をしたら
自転車も ベビーカーも 抱っこ紐も使わず
素手で抱っこして電車に乗って
江ノ島まで行ったそうです ←夫の行動力よ(笑)
だから初めての浜遊び&
初めての父子二人旅ですね
写真を見たらすごく楽しそうだったし
とにかく夫が満足したみたいで
よかったです
あとは夏祭りデビュー♪
お祭り2回 花火大会1回
出かけました
最初のお祭りは
夫も私も浴衣を着て
豆太に甚平を着せて出かけました
いい記念になったけど
動きにくいし もうしない![]()
手作りの甚平も
すごく似合っていました

書き出してみると
一ヶ月近く風邪でダウンしていた割に
満喫しているな(笑)
↑予定を詰めすぎるのも
疲れが抜けない原因ですね…
読んでいただき ありがとうございました![]()