ご訪問ありがとうございますクローバー
お久しぶりです
asanonecoです

お久しぶりの間に いろいろありました




まずは 前回の記事で“ユウウツ”と書いていた 帰省ですが
結局 夫だけで 義実家へ帰りました


新幹線に乗る練習をしたり
新しいおもちゃを買ったり
洋服や食べ物を義実家へ送ったり
離乳食を注文したり
準備は万端だったのですが…




出発3日前に 発熱38℃
豆太(1歳息子)じゃなくて 私が!


発熱自体は1日で治まって
コロナは陰性で

出発日は がんばれば一緒に行けるかな

…なんて思いましたが

日に日に咳がひどくなるし
再度 38℃まで出て
2週間位はしんどかったです


豆太に会うのを楽しみにしていた
義母たちには申し訳なかったですが
具合が悪いまま出発しなくてよかった…




私がだいたい治った頃に
今度は豆太が発熱

生まれてから初めてのひどい咳と発熱で
土日で病院もお休みで
とても不安でした
(夫は 大丈夫大丈夫って言っていたけど)




豆太が治った頃に
私がまた 38℃の発熱と
夜は 咳がひどすぎて嘔吐

しかもお盆で 病院がお休み…




合計で一ヶ月くらい
夫が家にいる時間は

夫に豆太を任せて
夫が家にいない時間は
母と子で 引きこもり生活でした



今回のことで学んだのは
やっぱり ママの元気が一番!

(身体も心もですね)




以前は
生理痛で元気がない日も
生理前でイライラしている日も

朝夕2回公園に連れて行ったり
あちこちの子育て広場に連れて行ったり
豆太が起きている間はなるべく一緒に遊んで
昼寝中に家事をするようにしていました

身体もですが
心も疲労が溜まっていたみたいです




今は
具合が悪い日は
豆太にアンパンマン見せて
ママは横になったり

やる気が出ない日は
洗濯物畳まずに置いておいたり

豆太が昼寝中は
ママも一緒に寝て

豆太が遊んでいる横で
掃除したりしていいんだな
って思えるようになりました




あんなに先輩ママさんたちに
「無理しないでいいんだよ」って

言ってもらっていたのに
わかっていなかったなぁ…と反省しました



長くなったので今回はこの辺で…

読んでいただき ありがとうございましたクローバー