ご訪問ありがとうございますクローバー

asanonecoです

 

 

離乳食開始から

1ヶ月が経ちました

のんびり進めているので

なかなか種類が増えませんが

調理&豆太のリアクションの記録です

 

 

 

 

クローバーかぼちゃ

にんじん・ほうれんそうに続く

ビタミン3種類目のかぼちゃ

 

今までで一番

なめらかで 上手に仕上がりました

 

パパもママもかぼちゃが好きなので

豆太も喜んでくれるかなー?

と思いましたが

豆太の食いつきはイマイチでした

もたっとした食感が苦手なのかも?

 

 

 

クローバーとうふ・しらす

タンパク質2種は

どちらも手でつぶしやすくて

作りやすかったです

 

でも温めると匂いがきつい??

豆太は 予想外にパクパク

 

どちらもアレルギー反応がでなくて

よかった

 

 

 

クローバートマト

皮むきは お鍋ではなく

レンジで挑戦してみました

…が うまくできませんでした

(加熱が足りなかった?)

 

出来上がった後は 冷凍しましたが

食べさせる時

解凍に失敗し

レンジの中で爆発しました ←!

(加熱し過ぎた?)

 

豆太は 一口食べて

とっても嫌な顔をしました

すっぱかったみたい!

 

 

 

クローバー白身魚

鯛のお刺身で作りましたが

加熱のし過ぎか

全然すりつぶせず…

すってもすっても

一塊のまま…

 

とりあえず ゆで汁でのばして

それっぽく冷凍しました

 

次回はうまく作れるかな…?

 

 

 

 

そしてブレンダーが届いてから

初めて使いました!

10倍粥で使用したのですが

あっという間にできる!

そして手動に比べて

圧倒的に滑らか!!

 

今までの10倍粥は

解凍した後の仕上がりに

ムラがあったのですが

 

今回作った粥は

失敗せずに解凍できる!

 

豆太もパクパク食べてくれるので

毎日準備するのが

楽しみになりました♪

 

 

 

 

離乳食開始から

1ヶ月が経ったので

そろそろ2回食に進むのかな…?

 

毎日一回でも

結構 いっぱいいっぱいなので

二回にするのは

楽しみだけれど ちょっとこわいです

 

 

まぁ 豆太がもう少し

食べられる量が安定するまで

一回のままでいいのかな?

 

 

読んでいただきありがとうございましたクローバー