ご訪問ありがとうございますクローバー

今日の豆太くんは

鼻の奥に鼻くそが詰まっていて

何度も大泣きされて 参りました…

asanonecoです

 

先ほど 無事にとれましたおやすみ

 

 

 

 

7月某日 安産祈願をした神社へ

両親と5人で お参りに行ってきました

 

夫と父のお休みがなかなか合わず

遅くなってしまいましたが

豆太が無事にうまれた

報告とお礼ができてよかったです

 

そこでいただいた

お食い初め食器

これを使いたくて

お食い初めは 自宅で行いました

 

 

 

 

お料理は 楽天で購入

 

装飾もがんばりたかったけれど

作る元気がなくて

100日撮影で使用した

なんちゃってレターバナーを使いまわしました

 

 

この日のために

大人用の椅子に設置できる

ベビーチェアを購入してあったので

豆太くんを 初めて座らせて

記念撮影をしました

あぁ… 椅子に座れるくらい大きくなったのね!

と 母感動

 

 

 

一生食べ物に困りませんように

素敵な伴侶と出会えますように

健康で長生きできますように

 

 

 

儀式の間は ビデオを回していたのですが

後から見返したら

豆太くん ほぼずっと拳をなめなめしていて

お料理には無関心

でも よだれがすごくて

着せていた 手作りベビー袴は

でろでろのヨレヨレになっていました(笑)

 

ただ 繰り返し お料理を

赤ちゃんの口元にあてているだけの映像ですが

何度見ても飽きない不思議(笑)

撮影しておいてよかったです

 

 

 

 

最近は 私たちがお食事している時

じーっと見てきて

よだれを垂らしているので

少しずつ お食事に興味がでてきたのかな?

 

あと1ヶ月もすれば

離乳食がスタートするので

今度は本当に

家族3人で食卓を囲める日が楽しみです♪

 

 

読んでいただきありがとうございましたクローバー

 

 

似たような商品がたくさんありましたが 最終的に重さで決めました!

王冠型のクッションが可愛い♡

離乳食が始まったら 毎日使うぞ~

 

お料理は一人前だけ注文

儀式の後に 夫とわけあって食べました 鯛の身がほぐしやすくて美味しかった

ツヤツヤの歯固めの石は 記念にとっておきます

 

お七夜で注文した鯛も美味しかったです

鯛だけ購入したい方は こちらもぜひ☆