ご訪問ありがとうございますクローバー

asanonecoです

 

できたらいいな♡

と思っていたイベントのひとつ

4Dエコーへ行ってきたお話です

 

 

 

 

 

おなかの中での様子が見られるのは

4Dエコー撮影だけ

昔は そんな技術がなかった訳で

妊娠初期から

チャンスがあるなら 撮影したいな

と思っていました

 

出産予定の病院では 見られず

他院を探したのですが

他院で妊婦健診を受けている人はNGだったり

撮影中 家族同伴はNGだったり

 

 

撮影中 家族も一緒に見られるクリニックは

1件だけだったので

お願いするなら そのクリニックに!

と思っていました

 

ただ 予約は土曜日のみ

夏頃から

夫の仕事を調整しようと試みたのですが

結局 予約を取ることができませんでした…

 

 

 

一度は もう諦めようかな?と思いましたが

やっぱり 見てみたい!

と強く思ったのが26週

 

 

もう 撮影中に夫と一緒に見るのは諦めて

家から一番近い病院にTEL電話

そうしたら運悪く

「12月から 受付を中止しています」

(ちょうどオミクロン株が出てきた頃)

…もっと早くに 問い合わせればよかったー!!

 

 

アクセスが悪く候補から外していたクリニックにもTEL電話

こちらは

「金曜 土曜に受付可能」

「受付できるのは28週まで」

 

夫と一緒に行くことも無理でした…

でも幸い 父に車を出してもらえることになり

こちらのクリニックで 撮影してきました!

当日 27週6日☆

ギリギリ間に合ってよかったです

 

 

 

 

当日クリニックに着くまでは ちょっと緊張しましたが

中に入ると ラグジュアリーな空間で

待合のソファも ふっかふかで

リラックスして過ごせました

 

 

撮影中 残念ながら

べびちゃんは おねんね中でした(笑)

 

でも 初めて見る立体的なベビちゃんの姿に感動!

 お母さん「右腕を 腕枕みたいにしていますね~」

 お母さん「左側が もやもや映っているのは こちらに胎盤があるからですよ」

と説明してもらいつつ

 

 お母さん「お口 もごもごしていますね」

 お母さん「おめめが 薄っすら 半開きになったのわかりますか?」

 お母さん「あっ おててが 顔の前に来ましたね」

ベビちゃんは おねんねでしたが

ちょっとずつ もごもご動いてくれて

可愛いお顔もたくさん見ることができました!

 

 

一番うれしかったのは

 お母さん「ママに 片側をぴったりくっつけて寝ていますよ

    ママのこと大好きですね」

って言ってもらえたこと♡

 

 

 

贅沢を言えば

起きている時に

どんな動きで どう胎動を感じるのか

見てみたかった気がします

 

でも ヤフーで検索したら

エコー画像がぐちゃぐちゃでよくわからなかった!

って方々も一定数いらしたので

いい位置でおねんねしてくれていて

良かったのかもな? とも思います

 

ちなみに お顔はどう見ても

パパ似でしたよだれ

 

 

 

撮影時間は15分

数枚のお写真と 動画DVDをもらえて

お値段 5500円

 

帰りに 両親に写真を見せたら

とっても喜んでくれました

夜 夫とDVDを見た時も

うれしそうだった♡

 

お値段は そこそこしましたが

貴重な経験ができました!

 

 

 

チャンスがある方は 4Dエコー撮影

おすすめです☆

 

読んでいただきありがとうございましたクローバー

 

 

今までにたくさんエコー写真をいただいたので

たまひよのエコーアルバムで足りなくなってしまってあせる

こちらのアルバムを購入しました 最大48枚収納可能!

34週目に入った現在 すでにこちらでもページが足らなくなりそうな…(笑)

 

購入品はコレクションにまとめています