ご訪問ありがとうございます
ここ数日 気持ち悪さがない!
asanonecoです
(つわり終わった…??)
毎年9月になると
真っ先に購入するもの!
それは 来年の手帳!!
今年も 手帳をカスタムする季節が
やってまいりました♡
(カスタム大好き!)
今年の中身は セリアのバーチカルタイプです
一緒に買った和風シール
長年お仕事手帳として愛用していたコレ
2022年は プライベートの手帳もこれにすることにしました
21年は 別ブランドのバーチカルを使用していたのですが
それと比べて
セリア製が使い勝手がいい!と思う部分は
①バーチカルの時間軸が6:00-24:00
21年使用は 8:00-22:00だったので
起床 就寝時間や 深夜見たいTV名 など
書きにくくて
自分には6:00-24:00の方があっていました
写真撮りましたが 細かすぎて読めない…
②端がまっすぐ
21年使用は 月ごとに段々になっているタイプ
インデックスシールもいらないし いいかな?と
思いましたが
一年近く使用したら…
段々のところが まくれてしまって 見た目が△
端がまっすぐなタイプの方が好みでした
これも写真だとわかりづらいですね
③中身の紙が クリーム色
21年使用は 真っ白の紙でしたが
年齢のせい(?)か
クリーム色の方が 目に優しい気がして
落ち着きました
セリア製の手帳で
唯一 嫌だな…と思っていたのが
間違えた時 修正テープを使うと目立ってしまう所
(紙がクリーム色で 修正テープが白だから)
でしたが
今年は クリーム色の修正テープを買ったので
大丈夫!
私は一気に消せる6㎜幅と
バーチカル部分も消しやすい2.5㎜を購入
手帳の顔であるカバーは
今年は(来年のものは) キュートにくまさん柄にしました♡
ホワイトとベージュを購入
手帳ベルトは
例年使っている 横から挟んでとめるタイプと
縦向きにとめるタイプ
今年は2種類買ってみました!
しおり紐は
シールではることができる こちらを購入
できあがりは こちら
ホワイトの方は
育児日記にしたいな…と思っているので
こうやって 使っているページに
ゴムを挟んで 机の上に開きっぱなしに使いたいな…と思って
このゴムバンドを選んでみました
ベージュの方は
外にも持ち歩くスケジュール帳なので
ペンを挟んで 落としにくいように
横から挟むタイプのベルトに
(まだコロナで 気軽に外出できないですが…)
インデックスシールは
手持ちの シンプルなゴールドにするか
攻めてカラフルなものを買うか
まだ迷い中……
ポケットも買おうかな~とか…
使用開始までまだ2か月もあるので
この後も カスタム 楽しもうと思います!
もしどなたかの手帳(と手帳小物)選びの
参考になりましたら 幸いです♡
読んでいただきありがとうございました