ご訪問ありがとうございます
asanonecoです
今日はちょっと妊娠初期に思っていたことを
振り返って書こうと思います
私は前回妊娠した時
すぐにブラジャーの締め付けも
ショーツの締め付けもダメになってしまい
6週くらいから
マタニティインナーを購入しました
マタニティインナーについては
“専用のものは いらない” 説と
“産後も使えるものなら 早めに買うのがお得” 説
両方ありますよね
私はつらかったので
早めに購入を選んだのですが…
正直 早めに買ってもお得じゃないと思いました
私が購入したインナーは
・カシュクールオープン&ストラップオープン 2WAYのブラ
・フロントオープン&ストラップオープン 2WAYのブラ
・おなかの上まで覆うタイプのショーツ
です
どれも お肌に優しいコットンのもの
お得じゃないな…と思ったところ
➀洗濯を重ねると生地がだれる
肌あたりが優しいと思ってコットンを選びましたが
産後 必要な時期までもたないように感じました
②ストラップオープンの金具が緩んで
着ている時に勝手に乳首オープンになっていた…
これ 冬でジャケットを着ていたのでよかったですが
夏だったら ちょっとした騒ぎになるところだった(笑)
③カップ部分が頼りない
授乳の際めくりやすいようにカップを柔らかく作ってあるのかな?
妊娠中に使用するには カップ部分が柔いです
あとカップが取り外せるようになっているのですが
お洗濯するとズレるし
洗濯前に抜いても いい位置に戻せないし
着用中にもズレました
ショーツの方は
生地が薄くて すぐダルダルになったし
ウェスト部分のゴムが細いからかゴム跡がつくし
覆われている安心感はありましたが
あんまり快適じゃありませんでした
(普段のショーツで大きめサイズのものの方が しばらくは快適だった)
私が購入したものがよくなかったのか
お洗濯が雑だからよくなかったのかは
わかりませんが
早めに買っても別にお得じゃなかった
というのが 私の感想です
きつくなったら 少ない枚数を買ってみて
使い心地がよければ
大きめのサイズも追加購入する
というのが お得なのかな~と思います
前回の経験をもとに今回は
・モールドブラ をとりあえず1枚
・ウエストゴムが幅があるショーツ3枚
10週目くらい?に購入しました!
ブラの方は Lサイズを購入して
20週時点でも ぶかぶか(笑)です
とりあえず 締め付けなくて胸がカバーできるし
洗濯の度にパッドが飛び出さないので とても快適です
(もう1枚買いたいですが Mサイズにするか迷いどころ…)
ショーツも
ウェスト部分もゴム跡が全然つかない
洗濯しても 今のところダルダルになっていない
お腹の下の部分が いい感じでおなかを支えてくれている気がする
という点で 快適です
Lサイズを購入して
20週時点できつくなってきたかな…という感じ
LLサイズかLLLサイズで追加購入予定です
(どちらにしようかな?)
もう一種類別のショーツを
楽天スーパーセールのタイミングで
購入しましたが
そちらは すぐにだるだるになりました
そして 19週から お腹にゴムの跡がつくようになりました
(同じ過ちを繰り返してしまった! でも安かったからまぁいいか…)
妊娠中は ベビちゃん用の物の他に
地味に出費が増えますね…
普段以上に かしこく お得にお買い物したいものです
読んでいただきありがとうございました
マタニティ期間に購入したものもコレしています