ご訪問ありがとうございますクローバー

asanonecoです

 

 

私たち夫婦は12月1日がおつきあい記念日です

結婚してからだんだんと

“おつきあい記念日のお祝い”は

重要度が低くなっていますが

私にとって

夫に準備するアドベントカレンダーは

“記念日のプレゼント”

なので 毎年気合いを入れて準備しています!

(低予算のこともあるけど)

 

 

2020年に アドベントカレンダー用の袋を新調しました

準備がギリギリで どシンプルな作りでしたが

2021年は 数字のチャームを取り付けました♪

 

2020年

2021年

チャームは 昔使っていたものを再採用

&足りない分は 楽天で購入しました

「11」は スプーン2本

「12」~「19」は カトラリーとお皿風に

したところが こだわりでお気に入りです

 

 

袋は ひもを通す穴がない作りなので

2020年は リボンで結んでとめましたが

2021年は リボンを輪っかにして巾着風に

2020年

2021年

 

セリアで一目ぼれしたゴールド&ブラックのリボン

なので

2021年版のアドベントカレンダーのテーマカラーは

“ゴールド&ブラック”になりました!

 

 

 

2021年は 大きな中身も準備するつもりなので

大型の袋を新調しました

もっと下部に刺繍すればよかった…

こちらは 普段使いできるように

巾着型に仕上げました

(リボンは交換できるし)

普段使いしなくても

また来年のアドベントカレンダーに使える!

 

 

 

…っていうね 袋の準備ですが

実は2021年の1月くらいに作業していました

(ずっと妊活をしていたので)

もし妊娠していたら 準備するのしんどいだろうな~

と思って

 

早めに準備していて正解でした

今は ベビちゃん用のお裁縫で手一杯!

 

 

この秋

ダイソーでラッピングに便利そうな巾着を見つけたので

そちらも追加購入

これなら繰り返し使えるので

アドベントカレンダーの袋で悩むことは

もうなくなるかな…

 

 

 

読んでいただき ありがとうございましたクローバー