ご訪問ありがとうございます
12月まであと10日!
焦っています~asanonecoです
ここ数年 毎年夫宛てに準備している
アドベントカレンダー
私は 市販のものではなくて
夫の好きなお菓子や雑貨を詰めて
手作りしています
今年は 家にあるポチ袋&茶封筒でいいかなー?と
思っていたのですが
手芸店で ちょうどいい生地を見つけてしまって ←
現在 24個の小袋を製作中!
靴下型に作るのはしんどいので
巾着にしようと思ったのですが
紐を通す部分を縫う時間もなくて
ただ コの字型に縫っただけです
入れ口を折ってクリップでとめてもいいし
リボンで巾着型に結んでもいいかと思っています
中身に合わせて とめ方をかえてもいいかも?
そのままだと ど☆シンプル
麻袋っぽい風合いのシンプルな生地にした理由は
アレンジが利きそうだから
今年は時間的に無理ですが
袋に ウッドボタンとかコットンレースを縫ってもいいし
クリップをデコしたり
リボンの色をかえたりしたら
長く楽しめるかなー?と思っています
外がシンプルなかわりに内袋は
可愛い感じにしました♡
夫用なのに 花柄(笑)
↑これ 内袋をつけなかったら もっと簡単なのに
“なんか ときめかない!”とか思ってしまって
手間がかかる道を歩んでしまいました…
でも サンタ柄も 雪の結晶柄も 花柄もお気に入りです!
現在 完成しているのは 14個
これ 12月1日までに間に合うか不安ですが
なんとかがんばりたい
また別記事で中身や進捗状況について
書きたいと思います
読んでいただきありがとうございました
ちなみに過去の手作りアドベントカレンダー
◎紙袋&ラッピングバック
◎フェルトの靴下(懐かしい…)
楽天ROOM始めました
