ご訪問ありがとうございます
asanonecoです
いつも読んでくださっているみなさま
ありがとうございます
気まぐれにのんびり書いているこちらのブログも
結婚生活について書くようになってから
丸3年が経ちまして ちょっと思い立って
ブログ記事のカテゴリー整理を行いました
(季節ごとに整理しただけです)
よく仕組みが分かっていないのですが…
何か更新した通知?のようなものが大量にいている方が
いらっしゃったら申し訳ありません…
これからもよろしくお願いします
さて 本日は
結婚記念日におうちワークショップをしたお話です
今年の結婚記念日は
コロナの影響でおでかけできるかわからない状況だったので
自宅で楽しめる企画!
と思いまして
ネットで手作りキットを購入して
おうちでワークショップを開催することにしました
(二人で 手作りしただけとも言う)
せっかく記念日なので “イベント感”がでるように
家にあるホワイトボードや トレイ エプロンで
ワークショップ風にセッティングしました
作ったのは革婚式にちなんで
レザー小物
旦那さまはキーケース
私はコースター2枚
レザークラフトは二人とも初めてなので
革には穴が空いていて 糸と針がセットで
はじめてでも簡単にできて でも
クラフト気分はちゃんと味わえるキットを選びました
途中休憩をはさんで全部で2時間半くらいかな?
二人で黙々とぬいぬいしまして
無事 完成!
意外と時間がかかって大変でしたが
記念のひとしなが完成しました~!
ちゃんと記念日の特別感も感じられたし
おでかけできない期間の
気分転換にもなりました!
いつも 一人でハンドメイドをしているより
楽しかったので
また何か面白い手作りキットを見つけたら
第2回おうちワークショップも開催したいです
みなさまも 結婚記念日にワークショップ いかがですか?
読んでいただきありがとうございました