ご訪問ありがとうございますクローバー

asanonecoです

 

あっという間に師走です!

毎年きちんとしたいと思いつつ

風邪ひいたり 休みが合わなかったりして

半端に終わること…それは大掃除

今年は 一日に一気にやる方式はやめて

コツコツ掃除に決めました!

 

 

一か所目は玄関

良い運気は玄関から入ってくると言うし

一番狭いスペースなので

取り掛かりやすくて

 

普段のたたきの水拭きなどの他

 ・天井~壁のほこり払い

 ・ドアのふき掃除

 ・いらない靴の処分

 ・傘立ての底をふく

 ・お出かけセット(玄関においてある)の見直し

をして 気持ちがいいです

 

玄関マットを新調したいな~とか

ラックの足につけている靴下も交換したいな~とか

早めに取り組み始めてよかった!

次はトイレかな…?(狭いところから進める!)

 

 

 

そしてずっと欲しかった

玄関ドアにマグネットでとめられるタイプの

キーボックスを手作りしました

靴下はドアスコープをカバーしています

 

材料はセリアにて440円

コレクションケースの内側に芝シートをはって

フックをつけて

ケース裏面にマグネットをとめました

ドアを開け閉めする時に鍵が落ちるのが嫌だったので

蓋つきにしたこと&

BOXタイプにしてちょこっと小物を飾れるようにしたのが

こだわりです

 

今の時期だとクリスマスやろ と思って

今年購入のトナカイさんを㏌しました

可愛い♡

 

 

 

もう一回り大きいサイズにした方が

小物が飾りやすかった点と

芝シートのかすがアクリルの蓋にくっついてしまう点が

後悔ポイントですが

新年を迎える前に作れてよかった!

これで少し 生活が便利になりました

 

 

 

この調子で 大掃除&おうちの見直しを

少しずつ進めていこうと思います

 

読んでいただきありがとうございましたクローバー