ご訪問ありがとうございます
チャーハンを作ろうと思ったら
たまごが一つしかなくて
買いに行くか チャーハンを諦めるかで悩んでいます
asanonecoです
料理を作ろうと思ったら
食材をすでに旦那さまが使っていること
夫婦あるあるですよね
さて タイトルのおひなさまについてです
女の子の健やかな成長を願って飾る
おひなさま
卒花嫁のみなさまは 結婚後おひなさまを
どうされましたか?
私のおひなさまは ケースに入った三段飾り
大きく重いものなので
新居には持ってきませんでした
昨年は 結婚式前でばたばたしていたため
桃の節句のことを忘れていたのですが
今年は飾りたくて
でも私の雛人形は 実家にいるあの子たちなので
他の人形を飾るのはいやで
どうしようかと思っていたところ……
先日のディズニーランドで見つけた
キャンディーのケースを飾ることにしました
お家用に買ったお土産の品々 左奥のミッキーさんとミニーさん
ミッキーとミニーさんのボディに キャンディーが入っていました
これはキャンディーケースであって雛人形ではない
と認識しているので
実家のおひなさまたちに対するうしろめたさ(?)もない
神楽坂で購入した
てぬぐい ミニ金屏風 ぼんぼりと
顔合わせ食事会から使っているミニお盆と
あわせて飾ったのがこちら
じゃーん♡
ミッキーとミニーさんがお盆に対して大きすぎる気がしますが
ご愛敬ということで
これで 桃の節句を迎えようと思います
赤いフェルトのマットも
ダイソーで購入したミッキー柄です
次 引越しする時は
実家のおひなさまを持っていけるスペースのある家にしよう!
と今更ながら思ったのでした
読んでいただきありがとうございました
ちなみにチャーハンは諦めました!