あけましておめでとうございます晴れ

asanonecoです

みなさま大晦日は 何の番組をご覧になりましたか?

 

うちは旦那さまが

紅白→笑ってはいけない→ゴロー→紅白→笑ってはいけない

と細かくチャンネルチェンジするので

2018年最後のケンカになりました(笑)

全然 何も見た気がしませんあせる

 

 

 

 

さて 今日は年末年始のお食事について

書こうと思います

 

年始と言えば おせちですが

旦那さまの偏食により

我が家では 重箱のものは購入せず

食べたい物だけ購入or調理というスタイルです

 

 

今年は きんぴら(たたきごぼうのかわりに)

松風焼きを作りました

松風焼きははじめて作りましたが

簡単だし みそのお味がよい!

旦那さまも気に入ったようなので

来年以降も作ろうと決めました爆  笑

 

 

テーブルセッティングはこんな感じ

……これ お正月まで待てなくて 大晦日の食卓です

丹波の黒豆とか

テリー伊藤さん家の卵焼きとか

年末のデパ地下は誘惑がいっぱいで

思いの他豪勢なラインナップ

 

この後 少し時間を置いて 年越しそばも食べました

 

 

 

 

今日は元日ですが

旦那さまと再びケンカして(←!)

ひとりでおせちを食べましたチーン

旦那さまは暖かいリビングで炬燵でガン寝

私は寒いダイニングで孤食……

 

……ひとりで食べても美味しかったですが

早く仲直りして

いっしょにお正月を楽しみたいんだけどなぁ…

 

 

新年早々しょうもないことを書いてすみませんでしたあせるあせる

読んでいただきありがとうございましたクローバー