ご訪問ありがとうございますクローバー

2018年3月卒花嫁のnecoです

本日は 横浜の野毛山動物園に

お花見に行ってきました

ライオンが自分のしっぽにじゃれている姿が可愛かったです

大きい猫ですねオッドアイ猫

 

 

 

さて本日は 結婚式のカメラマンさんについて

書きたいと思います

 

 

 

写真を撮るのが好きで

フォトブックにまとめる作業も好きな私

結婚式でこだわりたかった部分のひとつが

写真とカメラマンさんでした

 

ある卒花さまのブログで

“どんなにドレスやお花にこだわっても

 それを記録した写真が残念だったら…

 ドレスやお花と同じようにカメラマンさんにもこだわるべき!”

と書かれていて なるほど!と思ったのです

 

 

 

そこで会場決定前から

カメラマンさんをいろいろと調べてみたのですが…

素敵だな♡と思うお写真を見つけても

正直 撮影料がお高い!! と感じました

 

 

私たちはそこそこの年齢ですが

いろいろな事情で

結婚式の予算は低めでした

 

少ない予算の中 お金をかけるべきはどこ?

そう考えた時

写真や映像の予算を増やすのは得策ではないように思えました

 

 

 

そして 会場決定後

 

 

会場指定店でお願いする場合は

・挙式・披露宴撮影

・200~500カット

・データ納品

・58000円

ということがわかりました

 

価格だけ見れば 持込みする場合よりも安い?

 

 

 

事前にプランナーさんに 以下の内容も確認

 

・カメラマンさんの写真が見られるか

→当日の担当がどなたになるかはわからないので

 事前に写真を見ることはできない

 

・カメラマンさんと事前の打ち合わせはできるか

→上と同じ理由で打ち合わせは不可

 

・撮影はお仕度後~披露宴送賓頃までで間違いないか

→お仕度が終わる頃~お開き後ドレスを脱ぐ頃まで

 (お開き後に 二人でのポーズ撮影など可能)

 

・撮っていただきたいシーンは撮っていただけるか

→こんなふうに撮影してほしいという希望があれば

 プランナーさんを通して 事前に撮影可能か確認してもらえるとのこと

 

 

どんな方が担当してくださるのか

その方がどんなお写真を撮る方なのか

事前に確認できないのは不安でしたが

 

カメラマンさんを持込にする場合も

撮影料+出張料にプラスして

事前打ち合わせ費+カメラマン指名料などがかかると考えれば

会場提携の方が安い!

と判断して 会場提携のカメラマンさんにお願いすることに決めました

 

 

とはいえ

撮っていただきたいシーンが撮っていただけないのは困る!

 

 

こんなお写真を撮っていただきたいです

こんなお写真は撮っていただけますか?という内容をまとめて

事前にプランナーさんに提出しました

 

 

提出したのがこちら↓

 

あくまで 全部撮影していただきたい訳ではなく

撮影が可能か

不可能な場合はできれば事前に教えてほしい

という形でお渡ししました

 

 

 

この希望書をお渡ししておいたことで

事前打ち合わせは叶いませんでしたが

撮っていただきたいショットは

おおむね撮影していただくことができそうでした

 

 

例えば お仕度前の小物たちのショット

お仕度前にカメラマンさんに来ていただく場合は

追加料金がかかるとのことでしたが

「お開き後に撮れます」とのことで お開き後にお願いすることに

 

父と歩くバージンロードのシーン

横からのショットと後ろからのショットを希望していて

本番とリハーサル時で 両方撮影していただけることになりました

 

 

 

当日 はじめましてのカメラマンさんでしたが

しっかりと希望書を確認してくださっていて

「絶対に撮りたい写真はどれですか?」

「光の加減などで全く同じように撮ることはできませんがよろしいですか?」

と確認してくださり

安心してお願いできました

 

 

まだお写真は手元に届いていませんが

もし もし 想像と違う仕上がりだったとしても

それは単に好みの問題で

限られた予算でお願いできる一番いいお写真になっているだろうなー

と思います

 

 

それでも もし未練が残るようなら

時間をかけてカメラマンさんを調べつくして

何年後でもいいから 後撮りすればいいよね!

と旦那さまと話しています

 
 
 
でもきっと 素敵なお写真だと思う!
データが届くのが楽しみです♡

 

読んでいただきありがとうございましたクローバー