ご訪問ありがとうございます
2018年3月卒花嫁のnecoです
メインテーブル装花に続き 世界一可愛いとか書いてすみません!!
でも 私たちの思いをくんで作っていただいた
私たちにとっては世界一の
ウェディングケーキ決定までについて書こうと思います
ウェディングケーキは 高さのあるものがいい!
これは 結婚式場決定前からの 私の希望でした
ケーキ入刀は
友人のみなさまは前に出てきて写真を撮ってくださいますよね?
でも 親族や両親はご自身の席で見守ることが多いように思います
今までお招きいただいた披露宴は みなそうでした
だから
来てくださった親戚のみなさまにも見ていただけるように
遠目でも目立つケーキが 私の希望でした
(実際はおじさまも ガンガン前に来てくだいました!)
実は 結婚式場見学の時から
すでに ウェディングケーキの希望書を作っていて
高さのあるケーキにしていただけるか
各会場に確認をしていました
(見学するまで本命だった某会場は
三段ケーキ不可だったことが一番のマイナス点でした)
ヒルサイドガーデンは
ケーキのデザインについて応相談とのことで
具体的にどんなケーキにするかについては
お料理の試食の後 シェフと直接ご相談させていただきました
私の希望は高さのあるもの
持参したウェディングケーキ希望書です
高さがあれば どんなデザインでもよかったので
(それぞれ可愛くて選べなくて♡)
いろいろなケーキ画像を希望書に載せていました
第一希望はクロカンブッシュ
シュークリームを積み上げたもので
子孫繁栄の意味があるそう
小学生の頃 はじめて見た時から憧れがありました
でも 中身のクリームを詰めずに積んだものを入刀用にして
実際にゲストにふるまうものは 別に作る形になるそうで
それなら なんだかイミテーションケーキみたいだし
実際にケーキ入刀で使用したケーキをみなさまと一緒に食べたかったので
クロカンブッシュは断念しました
ロールケーキタイプ
パンケーキを積んだもの
カップケーキタワー
ネイキッドケーキは
私の中では 横並びに可愛いと思っていました
もしヒルサイドガーデンが
“パンケーキがおすすめです” とか
“カップケーキが一押しです” というレストランだったら
そちらに決めていたと思います
念のため 高さのあるケーキを断られた時用に
横に長いケーキの画像も持っていきました
が 無事 高さのあるケーキを作っていただけました♡
打ち合わせの際
シェフに希望書を見ていただき
これやこれやこれが作れます と教えていただき
話し合って ネイキッドに決定しました
持っていった画像のネイキッドケーキは
側面に焼き目の見えているもの
「うちでは四角く焼いて 丸形に抜くので 側面は焼き目になりません」
と教えてくださり
「通常の生地にすると この写真より白っぽく仕上がりますし
ココア生地にすることもできます」
とのことで
遠目からの見やすさを重視してココア生地にしていただきました
(私自身も ココア生地のケーキが好きなので)
別のデザートで チョコレート系のものを出していただくので
味がかぶるかな? と心配でしたが
実際は チョコレート系のデザートは濃厚なお味(なので少量)
ウェディングケーキは 甘すぎず食べやすく
いくらでも食べていたいお味でした♡
ヒルサイドガーデンでは
ウェディングケーキ600円/1人分~と見積もりに載っていて
600円だとスクエアの一段ケーキになるようです
私が三段ネイキッドにしたいけれど
私のわがままでケーキにばかり予算をかけてしまうのはいかがなものかと
うんうん唸りながら悩んでいると
シャフが 「〇〇円で三段にしますか!」とご提案くださいました
(ありがたい!!)
お料理についても 予算をお伝えしたら
予算内でできるようにご提案くださり
美味しいものを食べていただきたい!
見た目にもこだわりたい!
でも予算も限られている…悩ましい…!!
という思いによりそって
ご提案くださって本当にうれしかったです
ご相談後 家で旦那さまとずっと
「ありがたいね」
「ありがたいね」
「我々の予算でやったら赤字になるんじゃ…」
「逆に心配ですね…」
と話しておりました
そして 当日のケーキ
可愛さ200%!
持って行った画像より 断然好みの可愛さでした
一番上の苺をハートにしてくださったところも
心を打たれました♡きゅん
やっぱり 世界一可愛い!
以上 ウェディングケーキについてでした
読んでいただきありがとうございました