ご訪問ありがとうございます
necoです
旦那さまはとうとう風邪が治らないまま
仕事始めでございました
昨年の年末年始は
私の両親が祖父母のところへ帰省したため
私は5日間 旦那さま(当時の彼氏殿)のところで過ごしました
それまで5日も一緒にいたことがなく
5日目には口唇炎になっておりました(笑)
よっぽどストレスだったんだなぁ
と後で二人で笑い合いましたが
旦那さまもストレスで なかなか風邪がよくならないのかなぁ
もしそうなら 申し訳ないなぁ
……と ちょっと切ない年始です
さて
ウェルカムトランクについてです
ウェルカムトランクは我々の思い出と
友人の愛情をいっぱいにつめましたこちら
まずはウェルカムドール
2017年7月に行ったお披露目お食事会のときに
小5からの友人に作ってもらったものです
彼の親族しかいないお披露目会に一人で行くのが心細くて
事情を話して 短期間で 作ってもらった猫ちゃんたち
(お披露目会会場に飾りましたが 当日余裕がなくて
お写真が撮れず申し訳なかった…)
今回もこの猫ちゃんたちに
みなさまのお出迎えをお願いしようと思います
万歳した腕には
旦那さまの誕生石と私の誕生石がくっついています
友人のこだわりに愛を感じました
そのうしろのハートは
初めてのクリスマスデートの思い出の品です
よみうりランドのジュエルミネーション
あのデートはめちゃくちゃ寒かったけど楽しかったなぁ
ミニ黒板は カウントダウンボードとして使用しているもの
当日は 何か洒落た一言を 旦那さまに書いてもらう予定です
トランクは何年か前のクリスマスに旦那さまにプレゼントしたもの
(今までずっと 私からの手紙を保管する箱にしていたそうです)
小4からの友人とそのお母さんが結婚祝いにくれたフォトフレームに
ラブストーリーを入れて トランクの横に飾ります
(ラブストーリーについての過去記事)
中2からの友人に結婚祝いでもらったハーバリウムを隣に
この小4 小5 中2からの友人の3人に
受付係をお願いしました
だから 3人からいただいた祝福の気持ちを
いっしょに飾りたくて
アンティークな建物にぴったりの
ウェルカムトランクにできたかな と思います
当日このトランクと 受付3人のお写真は絶対に撮ってもらおう!
読んでいただきありがとうございます