ご訪問ありがとうございます

今日 健康診断の結果を聞きに行って

善玉コレステロールが基準値の2倍

と言われましたnecoですオッドアイ猫

 

 

長生きできるよ と先生に言われました

よかった

 

 

旦那さまの悪玉コレステロールを減らして

共に長生きしなくちゃ!

 

 

 

 

 

さて 今日は自作したウェディングロゴについてですクローバー

 

 

 

私たちの結婚式 テーマは

ナチュラルアンティークの2本立てです

その両方の雰囲気に合う (と自分では思っている)

ウェディングロゴは自作しました!

 

 

 

作ったのはこちら

PCでは明るめですが 紙に印刷するときはもう少し暗めにしました

 

 

Mは旦那さまのイニシャル

Nはnecoのイニシャルです

 

 

フレームはリースをイメージして

フリーダウンロードできるサイトから探しました

こちらのサイト→http://frames-design.com/

 

 

 

クラブとハートは 新郎新婦のイメージですトランプクローバートランプハート

 

 

 

我が家のPCには画像系のソフトを入れていないので

製作はエクセルで行いました

シンプルな出来ですが

色合いや配置は結構こだわった力作です

 

 

 

実はこのロゴ

お披露目お食事会の前 …より前

セルフ前撮りの前に作ったモノ

 

このロゴでロゼットも作っています

(暇な頃に作っておいてよかった)

 

 

ロゴを作った段階では

横浜で結婚式を行うことも

具体的な挙式・披露宴会場決まっていませんでした

 

 

ただ旦那さまとの結婚の記念に

ふたりの好みを反映したロゴを作りたいな

と思い作っただけ

(私の趣味は 作ることなのです)

 

 

 

結果として 挙式・披露宴会場の雰囲気ともぴったり

(と自分では思っている)

選ぶべくして選んだ会場だったな と思いますニヤリ

 

 

このウェディングロゴは

招待状やメニュー表などに

どんどん使用する予定ですビックリマーク

 

 

 

 

ウェディングロゴを知ったばかりの頃

それって お金を出してプロにデザインしてもらうものでしょう?

と思っていました

 

 

でも エクセルのテキストボックスさえ扱えれば

簡単に作成できましたニコニコ

 

 

ネットでいろいろなウェディングロゴを見て

素敵だな と思うデザインを真似っこすると

どなたでも簡単に作成できると思います

 

 

ウェディングロゴに興味のあるプレ花嫁さま

DIYしてみては いかがですか?

 

 

 

 

読んでいただきありがとうございますクローバー