ご訪問ありがとうございます
彼の地元での親族お披露目会が急遽 決定し
ぼちぼち慌てて準備中です
先日 彼とお義母さまで 日付を正式に決めて
お店の予約もしてくださったのですが
“え?うちの両親の都合をまだ確認してなかったのに!?”
とケンカになりました……
彼の地元で行うので 彼のご親戚の都合を第一に
考えてもらっていいんだけど……とモヤモヤ
まぁ うちの両親も参加できる日付だったので
結果オーライです!
今日は 【親族お披露目会】新婦衣装について
お披露目会は お義母さまから
「親戚も喜ぶし 花嫁衣裳を着たら?」と
言っていただき ウェディングドレスを着ることになりました
お義母さま
「貸衣装屋さんもあるし こちらに戻ってきてから
(お披露目会前日とかに)試着して借りたら?」
↓
レンタルショップのHPは なく
事前に衣装を見ておくこともできない様子
前日に試着に行って 気に入るものがなかったらどうしよう……
↓
私
「今は インターネットでも購入できるので
今後 私の地元で着る機会あるかもしれないので
安いドレスを購入してみてもいいでしょうか…?」
↓
お義母さま
「あら! そうね! いいわね!」
よかった♡
お義母さまのご提案と 自分の考えが違う時
自分の意見を言うのは ちょっと勇気がいりますよね
そしてドレス 購入しました♡
まだ一着もドレスショップで試着してないのに
楽天で(笑)
購入したのはこちら
Annanさんのミモレ丈+ボレロのセット 画像はお借りしました
http://item.rakuten.co.jp/annanannan/a1369t_set/
ボレロは写真と同じ半袖を選んだので+2000円
別購入でサテンリボンも購入+約2000円
合計4万円くらいでした
自分は肩こりがひどくて 肩を出したくなかったこと
胸が小さいので 胸元がクロスしたデザインがよかったこと
編み上げなので サイズにそんなに不安がなかったこと
自分で着やすく 動きやすいミモレ丈
すべての条件がそろったドレスです
インターネットショッピングで不安だったけど
一回着てみたら 可愛い!
自分がじゃなくて ドレス可愛い!
他のものを試着していませんが
たぶん割と似合う! ←と 言い聞かせる(笑)
小物と 新郎衣装も 楽天スーパーセ―ルに合わせて
購入できました
また後日記事に書かせてください!
読んでいただき ありがとうございました