海産物が激安!鯨のお惣菜も!!長崎・平戸市「平戸瀬戸市場」 | ◆浅野まりのモグモグニャンニャン◆

海産物が激安!鯨のお惣菜も!!長崎・平戸市「平戸瀬戸市場」



3月3日~4日に長崎県平戸市にお招きいただき、「オランダ商館ブロガーツアー」として平戸市を訪ねたレポートの続きで~すメモ



平戸について「平戸瀬戸市場」でお刺身ランチを頂いた後は、自由時間がなんとたった10分!!(笑)。
え~~!!と言いつつ、慌てて1階のマーケットをチェックしに行きました。
(前回記事はこちら⇒海を見ながら獲れたてお刺身ランチ!長崎・平戸市「平戸瀬戸市場」)




◆浅野まりのモグモグニャンニャン◆
「平戸瀬戸市場」の1階は、地元の農産物、海産物のマーケットになっているの。



地元の方っぽい方々から、観光バスで来ている観光客の方々まで、いっぱいのお客様で賑わっていましたひらめき電球




◆浅野まりのモグモグニャンニャン◆
美味しそうなおみかんは、一袋260円。




◆浅野まりのモグモグニャンニャン◆
お赤飯やちらし寿司など、手作りのお惣菜もありました音符




◆浅野まりのモグモグニャンニャン◆
ばれいしょ(じゃがいも)は、一袋130円でいっぱい入ってる!!




◆浅野まりのモグモグニャンニャン◆
鯨の竜田揚げや、鯨のコロッケなど、平戸ではこんなふうに普通に売られているんだね。
とってもお手頃なので、買い食いしたくなっちゃった(笑)。




◆浅野まりのモグモグニャンニャン◆
蒲鉾なども沢山の種類が売られていますキラキラ
どれも何本かセットになっていて、500円程と驚きの安さお金




◆浅野まりのモグモグニャンニャン◆
平戸名物のあご(トビウオ)を使った煮干しや粉末出汁なども、いっぱいありましたフグ
私も煮干しを買って帰ったよニコニコ




◆浅野まりのモグモグニャンニャン◆
牡蠣は、袋にいっぱい詰め込まれて800円。
東京のオイスターバーなら、1個食べれるか?食べれないかだよね。
驚愕のお安さですショック!パー




◆浅野まりのモグモグニャンニャン◆
地元の方になくてはならない、あご醤油は種類が豊富。
お刺身には、やっぱりあご醤油が美味しいドキドキ




◆浅野まりのモグモグニャンニャン◆
一番驚いたのが、アワビキラキラ
なんと大きなものが1個1000円ですよ~ニコニコ
これなら1週間に1度、アワビのステーキを食べるのも夢じゃないかも!?




◆浅野まりのモグモグニャンニャン◆
真鯛なんて、6尾200円って、いったいどうなっちゃってるの!?ってくらい、安いよねぇラブラブ
しかもピチピチだよフグ



平戸の方は、こんなに沢山の食材を、こんなにリーズナブルに食べていらっしゃるなんて、本当に羨ましいラブラブ!




◆浅野まりのモグモグニャンニャン◆
「平戸瀬戸市場」の正面、海のむこうには平戸城が波



この後は、平戸散策、そして平戸城へ~♪



続く。(^ε^)



長崎県平戸観光協会「達人Navi平戸」はこちら。



浅野まりTwitter

Twitterボタン

ペタしてね