ご訪問ありがとうございます。

 

上昇マインドで次のステージへ

 

2児の育児をしながら、パーソナルコーチとして週末起業しています。

上昇マインドストーリーはこちら)

 

 

 

今日は小1息子の個人懇談でした。

 

1歳次男君を保育園でピックアップし、お兄ちゃんの小学校へ。

 

次男君と一緒に担任の先生からお話を伺いました。

 

 

{02197378-E403-4154-B4D6-BE633C5D6869} 

 

 

先生のお話から見える息子君像は・・・

 

私がお家で見ている彼と完全に一致しておりました(まあ、一安心?)。

 

 

先生のお話をまとめるとこんな感じ。

 

 

①学習については、問題なく理解できている。

 

②お友達と遊ぶこともあるけれど、休み時間を一人で過ごすことも多い。

今日もほかの子たちは大縄跳びで遊んでおり、先生が「一緒にやったら?」と声を掛けてくださったそうですが、息子は断ったそうです。

 

③宿題や持ち物を忘れることが多い。

 

④授業中、「心ここに在らず」状態になることが多く、指導されることが多い。

 (先生の前の席が定位置だそうですあせる

 

 

おー・・・ニヤニヤ

 

 

{058B1070-06F7-45A9-B5F4-3B2B120DC7E1}
 

「想定内とはいえ、お兄ちゃん、大丈夫…?」

 
 

 

②~④は、想定内とはいえ、

 

以前の私だったらとーっても心配していただろうな…

と思います!!!

 

 

でも今は、こんな内容を聞いてもちっともざわつかなくなりました。

 

 

親勉で培った子育てマインドと、

 

起業して培った上昇志向(強みにフォーカスして、短所は気にしない!!)のおかげかな?

 

 

②1人の時間を過ごせるって、強いよね。自分の世界を持ってるってことだもん。 

休み時間、わざわざやりたくないことに付き合わなくてもいい(彼は長縄が苦手なのです)。

 

休み時間は一人で遊んでるというのも、私は本人から聞いてました。

男の子だし、自分から話すことはあまり無いですが、

毎日それとな~く学校のお話、聞きだしていますクローバー

 

 

③本人も自覚しているので、気長に見守るしか無いかな?と。

お家では確認してるのですが、どうやら宿題するページを間違えたり

出し忘れたりしている様子。

本人も悪気は無く、ナチュラルに忘れてるのを先生も理解してくれているようで、

そこに安心しました。

 

担任の先生も息子をよく理解してくださっていて、本当に感謝です☆

 

 

④も同じく、本人も自覚している様子。

集中力が無いわけではないようで、状況を把握するというか、必要な情報を

自分で取捨選択する能力がまだ発達していないのかな…なんて、

ちょっぴり「わかってる風」に考えてみたりしています真顔

 

③も④も、怒ったり指導して改善する類のものじゃないし

大人になれば改善していく類のものですよね。

 

 

親がするべきことは心配することじゃなくて、

 

子どもを信じて応援することアップ

 

 

親が「心配や不安な気持ち」を伝えるたところで、

 

子どもに「心配と不安な状況」を与えるだけ。

 

小1息子君がそこから奮起して行動する…とは思えません汗

 

ともすると、お互いに嫌な気持になることも。

 

 

それよりも、精一杯の「応援」の気持ちを伝える。

 

日々、伝え続ける。

 

 

たとえすぐに変化がでなくてもいい。

 

母親に「信じられてる、応援されてる」と思えば

 

自分自身のことを、きっと信じられるようになる宝石白

 

 

 

 

お家に帰ってから長男君には

 

「いっぱい褒められたよ~ラブラブ」と伝えておきました。

 

 

 

 

 

■*■*■*■*■*■*■*■ ■*■*■*■*■*■*■*■ 

 

女性の底力を引き上げる起業コーチ 木下真弓さんとの

スペシャルコラボセミナー

 

2017年は不安も悩みもひらりと乗り越えて
次のステージへ。

マインドアップスペシャルセミナー&ランチ会

 

 12月17日(土) 10時~
 ✿スペシャルセミナー&ランチ交流会✿
   

 

 

■*■*■*■*■*■*■*■ ■*■*■*■*■*■*■*■ 
 
セミナー後のランチ交流会では
ママプレナ起業塾や、プロジェクトFでの
価値ある学びを惜しみなくシェアしますよ~☆

 

詳しくはこちらから☆