こんにちは!

あさのぶ。です!

 

いきなりですが、

動画講座のメリットって

何だと思いますか?

 

いくつかメリットはあるんですが、

そのうちの一つは

 

”” 好きなときに学べる ””

 

ということです。

 

 

ふだん会社で働いていてまとまった

時間が取れない方でも、

仕事の休憩時間でちょっと見るとか、

通勤の行き帰りの中で見るとか、

できますもんね。

 

子育てで大変な主婦の方も、

お子さんがお昼寝している間とか、

お子さんが学校に行っている間とか、

ちょっとした時間で

見ることができますよね。

 

 

これをリアルでやろうと思ったら、

 

「今、5分だけ時間があるんで

講義をお願いできますか?」

 

「えっ、今お昼食べてたんで、

準備するので5分待ってくださいね」

 

「休憩終わってしまうので、

また今度お願いします」

 

みたいな会話、

もう終わってますよね(笑)

 

まあ、実際にはありえない会話

だと思うけれど、

 

動画講座だったら、

あり得る話になるわけです。

 

 

これって、

お客様にとってみたら、

 

”” いつでも好きなときに学べる ””

”” 何度でも観返せる ””

 

という大きな利点なんだけれども、

 

講座を提供する側にとっても

 

”” いつでも好きなときに

       学んでもらえる ””

 

つまり

 

”” お互いの時間を拘束せずに

       学んでもらえる ””

 

という大きな利点があります。

 

 

空いた時間を

お客様へのサービス向上のために

使うこともできるし、

自分のための時間として

使うこともできるし、

 

良い感じがしませんか?

 

一緒に動画講座を作ってみませんか?

 

 

 

 

 

i*Laciiセミナールーム