こんばんは、ムツゴロウですグラサン





先日、器用貧乏て言う言葉はあるけど、器用金持ちて聞かないなーってとこから、ふと気づいた事があったので、シェア。





うちの父も母も器用。だいたい、何でも作れるんじゃないかなーキョロキョロ





んで、横振り刺繍の職人で、特殊な仕事だし誰でも出来る事じゃないと思う。





その才能、技術、とても素晴らしいの。ホントにニコニコ





だけどねー、器用貧乏とはこの事か!と親を見て気づいたのよ。






器用な人って、何でも作ったり簡単に出来ちゃう。そう!簡単に‼️


  


周りから見たら凄い!って言われる様な事でも、自分は簡単に出来ちゃうから、軽く考えるんよね。




自分の技術も才能も。





だから、金額もきちんと相応しいだけ貰ってない。




自分を低く見てる。





だから、器用貧乏になっちゃうんだびっくり





「器用な人は、簡単に出来るからその才能を低く見てる」   





それは私も受け継いでいた…






だけど、自分ビジネス始めてそれを断ち切るよ!





価格競争の世界ではなく、自分を表現する世界。





まだ、初めて間もないネットショップに、アクセサリー沢山アップしました✨





自分が生み出したアクセサリー達に、一つずつ真剣に名前を考えて付けたよ。






それぞれに命が宿る様なイメージで、カッコ良い名前。





漫画のワンピースが大好きで❤️
作者の名前を付けるセンスがたまらんのよ〜






名前って大事。






だから、私の作るアクセサリーは子どもを宿した時に考えた様に、その子に合う名前を付けたのだニコニコ






沢山の人が私のアクセサリーを身に付けてくれて、可愛い魅力的な女性が増えて、623堂が繁栄する事を心から望みますラブ






そして、器用金持ちを実現します✨






まだ自分ビジネス初めたばかりで体感は何もないけど、続けてみよう!やってみよう!






46歳、アラフィフ開業音譜






★今日響いた言葉★

「良い気持ちだけが幸せ」という設定を
「どんな気持ちも幸せ」とまず設定変更するんです!

藤本さきこさんの手帳より






自分が感じる全ての感情を否定しない。感じきる!





喜びも

苦しみも

悲しみも

楽しさも

苛立ちも

怒りも

感動も

情けなさも

嬉しさも

絶望も

後悔も

嫉妬も





「どんな気持ちも幸せ」なら、みんな幸せだな。不幸な人なんて居ないなウインク





その全てがより深く自分自身と繋がって、豊かさと本来の自分で生きる素晴らしさを実感出来るんじゃないかな〜






感じて、決める。






どう感じたのか。そしてどうしたいのか?






自分と毎日対話ですなもぐもぐ









どう感じてんの?