家の裏側にプチ日本庭園を作ろうと目論んでから

早数ヶ月。


機は熟した!!


ということで、旦那が朝からがんばって

ネットで注文して昨日届いた柵をたてた。




yupiのブログ



そして掘った。

掘って掘って掘りまくること半日。


ただ掘るだけでも大変だろうに、

うちの土壌は粘土質。

固いの何のって。


普段インドア派の旦那さん、

不慣れな作業にかなり腰くだけ気味。


そして出るわ出るわ石ころが。

午後から石を拾って、

いざ日本庭園を完成すべく、お買い物に。


ジョイフル本田、カインズホームにて

2万円分お買い物して、

夫婦でせっせと共同作業して

できましたクラッカー



yupiのブログ


yupiのブログ

写真だとわかりずらいが、

黒竹と紅葉を風流に植樹。

周りにたまりゅうを配してみました。


デザイン&職人=旦那

邪魔&ちょっとお手伝い=私と娘


四角い窓は和室のフィックス窓。


和室から日本庭園を眺めつつ晩酌お酒


いいですな~。


灯籠とつくばいを購入したら

また自慢の日本庭園の写真アップしよっとべーっだ!


灯籠とつくばい買っても総額10万以内で

何とか納まりそう。


旦那さん、ホントにお疲れ様でしたラブラブ

手にできたマメ早く治ることを祈ってます・・・。