森永の逆チョコ 今年からバレンタインデーは男子から女子にチョコを贈るのだそうな。 とコンビニ業界が勝手に決めてお菓子業界がそれにのっかった形かな。 これまでと逆だから逆チョコということで,なんとパッケージが逆。 反転してます。 他にもダースなんかが逆になってて。おもしろい。 中身は同じなんですけどね。
無印良品バナナバウム ファミマにおいてある無印良品の中でよく買うのがこれ。 甘すぎず,ほんのりバナナの香りのバウムクーヘンです。 でもやはりファミマが近所にないのが痛い;; バナナケース《イエロー》↑TV・雑誌で話題沸騰↑◆ ¥498
カルピスソーダジンジャー 最近ちまたでは生姜がブームらしくて,生姜に夢中の人をジンジャラーと呼ぶそうな。 デンジャラーみたいだ。 んでもってカルピスソーダにジンジャーだと。 飲むとほのかに香りますかな,ほのかに。 ゼロカロリーなのがありがたいー。 カルピス カルピスソーダ ジンジャー ゼロカロリー 500mlPET×24本入 ¥2,734
話題のWクリームエクレア@ファミマ テレビの行列ができる法律相談所で島田紳助が絶賛して品薄状態が続くエクレア。 何がうまいってたっぷりのったホイップですな。ふわっふわでしかもボリューム満点。 たしかに150円は安い。 昔からファミマのデザートは定評ありますからなあ。 ただうちの近所にファミマがない;;
5倍でっかい!キャラメルコーン 小さい頃から食べてるスナック「キャラメルコーン」。 いままでいろんな味が登場しましたが,大きさが違うの初めて食べました。 とにかくでかい!カールよりはるかにでかいです。 あじはもちろんキャラメルコーンそのものです。いや,そのままなのが逆にすごい。 甘いのを食べ終わる頃に,ちゃんとしょっぱいピーナッツも入ってました。 東ハト キャラメルコーン 12入 ¥1,134 ゆっくんのお菓子倉庫ヤフー店 東ハト キャラメルコーン 練乳イチゴ味 12入 ¥1,228 ゆっくんのお菓子倉庫ヤフー店