B097【ゾロアスターとの歓談】イランについて

 

 

 

 

 

阿山>今のイランについてどう思われますか?

 

 

 

ゾロアスター>

様々な国と協調しあって行かなければならない、

鎖国を取るように様々なベールを

剥いでいかなければならない 

女性たちも皆解放されていくべき時代になっている

イランは遅れを取っている

それは彼らの宗教であるなら私の責任であろう 

ただ私が本当に伝えたかったことは

そいうことではなかった

 

開かれし神と共にあることで

真の平和を 新しい世界 永遠に光は続く 

このイランにおいて

その礎を理解しているものはいるのか?

 

宗教というものは怖いものである。

古いものに支配されているのは

宗教ではない カルトになっている

新しいものを受け入れない

そのことにより縛り、支配へと向かった

ただの改革 テロ組織 

真の礎となる 

自然豊かなものが沢山ある国なのだから

 

巫女>

彼は改革者、旅をして生きた 

色々な場所へ行き 見聞を広めた人 

人が死んだり 色々な分派に分かれて 

一つの道にこだわっていると欠壊してします

この方は変わっていくことを推奨していますよね

 

 

ゾロアスター>流れに逆らってしまって 

踏ん張ってしまうことは 血流の流れを止める様に

宇宙の流れを止めてしまう そうならない様に

 

 

 

阿山>革命が起きる感じですか?

アメリカの攻撃を浴びる感じですか?

 

 

巫女>民主党が戦争を作っている 

ISを作ったり 

CIAが内部から崩してくる

 

 

阿山>イランはいつ頃変りますか?

 

 

ゾロアスター>20年から30年はかかるであろう

 

 

巫女>エネルギーが硬い 押し込められた

 

 

阿山>それは宗教ですか?

 

 

巫女>下手したら、50年はかかるかも?

ドバイ辺りなら イスラム 色々な人を見ているから

 

純粋な人ほど 余分なことは聞かない 

新しいことは拒否している

どんどん宇宙からアップデートしていかないと

自己承認の手段として使っている

女性蔑視が起きてきたり

 

 

阿山>困ったことですね ありがとうございます