B120 始皇帝の子孫が秦氏 《シヴュラ雑談会021》

 

 

 

031122191022

 

 

<始皇帝の墓の中をイギリスが

持ち帰った?>

 

 

 

阿山>始皇帝の墓を100年くらい前に

イギリスが盗掘したと言う情報があるんですが?

 

 

シヴュラ>それは本当だと思います

 

 

阿山>遺体などは大英博物館にあるんですか?

 

 

シヴュラ>隠して持ってるみたいです

 

 

 

 

 

始皇帝陵 小高い丘陵に見えますが人工物

 地下深くに水銀の川が流れて 仕掛け有。

始皇帝の遺体が安置されているそうですが?

 

 

 

 

 

 

<始皇帝の子孫が秦氏?>

 

阿山>始皇帝の秦が滅んだ時、

末裔が秦氏として日本に来ていますか?

 

 

シヴュラ>外から入ってきてる一族ですね。

 

 

阿山>その当時何名くらい

日本に入ってきましたか?

1000名くらいはいるかな?

 

 

シヴュラ>300名位です。

 

 

阿山>少ないですね。

 

 

 

シヴュラ>日本人と混血でそれで増えてる

 

 

 

阿山>それで鴨氏、賀茂氏など名前を変えていると言う事ですか?

 

 

 

シヴュラ>そうみたいですね。

 

 

 

阿山>草薙の剣はこの秦の

始皇帝の時代の剣では? 

 

 

 

シヴュラ>持っていた時代もあるみたいですね。

 

 

 

阿山>それが天皇の三種の神器に

なったのではないですか?

要は真の始皇帝の末裔が来てから 

天皇の印になったっていうのは?

 

 

 

シヴュラ>いろんな方々が奪い合った

じゃないですけど、

盗まれたりとかいろいろしてるみたい。

三種の神器とはまた別なんですけども

末裔の人たちが持っていた時代があったりとか

あるみたいですけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西安(長安) 兵馬俑 今では像一帯が10億円するとか?