470.コミックマーケット87 川本 彩華 さん | aprilia RS250 改造もしたいけど、その前に修理!

aprilia RS250 改造もしたいけど、その前に修理!

1998年式 aprilia RS250というバイクの修理ライフを気まぐれに書き綴ったブログです。

最近は写真撮影ネタの方が圧倒的に多くなっていますが、たまにバイクネタも書いてます!

今回は美少女モバゲーブースの川本彩華さんをご紹介します。



以前にも何度か見かけたことがあって気になっていたイベントコンパニオンさんですが、今回ようやくお名前を聞くことが出来ました。

2014 冬 コミケ 川本彩華



クリッとした大きな目が印象的な彼女はコスプレが良く似合いますね。


















表情やポージングも豊かで、撮っていて非常に楽しかったです。

2014 冬 コミケ 川本彩華



















こちらは囲みで撮らせていただいた画ですが、1人2枚くらいで素早く目線を配ってもらえたので、テンポ良く撮ることができました。

2014 冬 コミケ 川本彩華

















後で写真を確認すると、目が笑ってないイベントコンパニオンさんが結構多かったりするのですが、彼女は明るい笑顔が中心で写真の整理をしていても非常に楽しかったです!

2014 冬 コミケ 川本彩華



やっぱりカメラマンがどんなに上手いこと撮ったとしても、モデルさんの表情やポージングと噛み合わないといい写真にはなりませんから。。。



もちろん逆もまた然りですので、良い仕事をしてくれるモデルさんには可能な限り綺麗に撮って応えたいところですね!






今後も展示会等でお会いする機会があると思いますので、引き続き追いかけてみたいと思います。



もちろんご迷惑でなければ、ですが!















そして今回、久しぶりにほぼ顔見知りが殆どいないコミケの企業ブースを徘徊し、快い対応をしてもらえなかったり撮影を断られたりして凹みまくっている中で、彼女のように快い対応してもらえると、冗談抜きで砂漠でオアシスを見つけたような気持ちになるんですよね。



結構撮禁ブースで断られる時って、キツく返されたりしてベッコリ凹むんです。 ※カメラマンあるある



もちろん真面目にお仕事をしているコンパニオンさんにとって、遊びで撮りに来ているカメラマンなんて業務のお邪魔をしている以外のなにものでも無いとは思っているのですが。。。



最近顔見知りばかり撮っていたのは、安心して粘着出来るというのが大きな理由で、改めて構ってくれる顔見知りの皆様には感謝してもし過ぎることはないな、と思いました。






以上、久しぶりにボッチ気分を満喫した展示会撮影記でした。



ペタしてね



■カメラボディ
nikonのお高いの

■使用レンズ
nikon Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D



【記事一覧】



人気ブログランキング