414.Super耐久 第3戦富士スピードウェイ KONDORacing 大宮梨々乃さん その1 | aprilia RS250 改造もしたいけど、その前に修理!

aprilia RS250 改造もしたいけど、その前に修理!

1998年式 aprilia RS250というバイクの修理ライフを気まぐれに書き綴ったブログです。

最近は写真撮影ネタの方が圧倒的に多くなっていますが、たまにバイクネタも書いてます!

ようやくSuperGTの紹介記事が一段落したので、今度はSuper耐久第3戦富士観戦記をUPします。



今回ご紹介するのは、SuperGT第4戦スゴーでもご紹介したリリーちゃんこと大宮梨々乃さん。



まさかの週刊大宮梨々乃さんですが、決勝日のピットウォークにも関わらず、撮りやすさはSuperGTを軽く凌駕し、個人的には良い画がたくさん撮れたと思っています。



それでは早速一枚目の画をペタリ。

大宮梨々乃 KONDO Racing



SuperGTのコスとはちょっと違うデザインで、個人的にはこちらの方が好きです。






















そして安定の領域に入りつつあるリリーちゃんポーズ!

大宮梨々乃 KONDO Racing



















S耐の自由な雰囲気に乗って、ネタ系ポーズもリクエスト。



ホントはフィギュアスケートのキムヨナのフィニッシュ的なポーズをお願いしたかったのですが、素人カメラの表現力が足りずシーッになってしまった一枚。

大宮梨々乃 KONDO Racing



















こちらは1番ポーズ!

大宮梨々乃 KONDO Racing



こちらは希望通りにバッチリ決まりました!















そしてもう一回リリーちゃんポーズに戻ります。

大宮梨々乃 KONDO Racing



良く見ると全部指を1本使った表現ですね。



ピースサインを混ぜてもらうとかもう少し工夫が出来たと思いますが、撮り手の想像力不足でした。





















粘着して色々やってるんで、少し表情が柔らかくなったような気がする一枚。

大宮梨々乃 KONDO Racing



やっぱり人対人ですから、黙ってバシバシ撮るのではなくコミュニケーションを取りながら撮る方がお互い楽しいですよね!






















一枚目の時と比べると目の印象が優しい感じになって、すごく自然で良い笑顔の一枚!

大宮梨々乃 KONDO Racing



以上、時間にして10分程度でしたが、かなり内容の濃い10分間だったと思います。


















最後に色々あったギャルオンのフォトセッション!

大宮梨々乃 KONDO Racing



どこかで黒くなってしまった相棒の浅野さんと目が合っていますが、目線ナシのリリーちゃんもカッコいいですね!




















それではだいぶ長くなってきたので、ここらで一旦締めようと思います。



次回、恐らくS耐でしか撮れないであろうネタ満載のリリーちゃんをご紹介します!



乞うご期待!(?)



ペタしてね














■使用機材
 カメラボディ:nikon D600
 レンズ:nikon Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F2.8D
     SIGMA APO 100-300mm F4 EX DG HSM



【記事一覧】



人気ブログランキング