あさんこLife -13ページ目

あさんこLife

~私のちいさな幸せが詰まったHappy Blog~

こんばんは星

 

今週は3連休飛び出すハート 嬉しい照れ

 

何して過ごそうかな…

 

 

さて、東京美術展巡りの続き右矢印

 

2つ目は・・・

 

ゴッホ アライブ @寺田倉庫

 

 

TVなどで取り上げられて話題ですね電球


五感で楽しむ新しい没入型の展覧会ということで


会場には大きなスクリーンが立ち並んでいて


映像と音楽とアロマの香りでゴッホの世界を表現キラキラ

 

 
 

 

まるで、ゴッホの絵の中に入り込んだかのような感覚照れ


映像には、ゴッホの絵とともに、

 

ゴッホの言葉も紹介されていて


ゴッホの人生や絵が描かれた当時の背景も

 

知ることができます電球
 

会場には座れる場所も用意されていて

 

座りながら鑑賞することもできるので


ゆっくり世界観に浸れるの良かったですグッ

 

GETしたお土産は下矢印

 

 

こちらは、3/31まで東京で開催中!

 

ぜひ興味のある方は行ってみてくださいねルンルン

 

では、また猫しっぽ猫あたましっぽフリフリ

 

Hasta luego雪だるま

 

こんばんは星

 

今週末は3連休ですねおねがいキラキラ

 

あと1日、お仕事頑張りましょう炎

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今は、3年次最後の科目修得試験Week鉛筆

 

今回は、2科目受験しました電球

 

心理学系の科目でしたが、難しかったなぁ…もやもや

 

あんまり手応えがないので、ちょっと心配えーん

 

何回受験しても、全然試験に慣れないピリピリ

 

とりあえず、合格もらえますように流れ星

 

 

でも、今回の科目修得試験終了で、

 

無事に3年次の科目はすべて完了びっくりマーク

 

1年前、教科書が届いた時は不安もあったけど

 

まずはしっかり1年間、計画通りできてよかった照れ

 

頑張った自分を褒めてあげたいですラブラブ

 

そして、いよいよ4年次startダッシュ

 

まずは、4年次で学ぶ科目の履修登録ですね。

 

どの科目にしようかな…はてなマーク

 

 

では、また猫しっぽ猫あたましっぽフリフリ

 

Hasta luego雪だるま

 

 

こんばんは星

 

2月になりましたねダッシュ

 

 

 

さて、1月に東京に行った際に
 

もう1つ楽しみにしていたのが、

 

美術展巡りおねがいルンルン


ちょっと駆け足でしたが、

 

2つの話題の美術展に行ってきました飛び出すハート
 
1つ目は・・・

 

 

モネ 連作の情景 @上野の森美術館


1874年に第1回印象派展が開催されてから


150年の節目を迎えるのを記念して、


国内外のモネの代表作約70点を一堂に展示電球


「睡蓮」を始め、全部、モネびっくりマーク

 

見ごたえがありました照れキラキラ


特に、今回は「連作の情景」ということで


同じモチーフでも時間や天候、季節によって


色使いや描き方など、表現の違いを

 

見比べることができて、面白かったですグッ

 

せっかくなので、お土産もGETしましたウシシ下矢印

 

・PEANUTS meets Monet ミニタオル

 

・青山デカーボ モネの庭⽸(クッキー) カワイイラブ

 

 

東京は終了しましたが、今は大阪で開催中!

 

気になる方は、ぜひ流れ星

 

→2つ目の美術展につづくイエローハーツ

 

 

では、また猫しっぽ猫あたましっぽフリフリ

 

Hasta luego雪だるま