こんばんは
今日の富山は晴れの1日
今週は、暖かい日が続きそうです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、大学を決めたら、願書の準備&提出です。
産業能率大学通信課程は、入学試験がないので、
出願=入学手続きとなります。
◾️出願の流れ
- HPや募集要項で入学資格の確認
- 必要な出願書類の準備
- 願書の提出(ネット or 郵送)
- 学費(初年度分)の支払
私は専門学校を卒業しているので、
産業能率大学には3年次編入という形で
入学することになります。
そのため、高等学校の卒業証明書と
専門学校の卒業・成績証明書の提出が必要で、
それぞれ母校へ連絡し、証明書を取寄せました。
(※1通200~300円。取寄せに約1週間。)
必要書類が揃ったら、いよいよ出願。
私は、HPからの「ネット出願」にしました。
必要事項をマニュアル通りに入力するだけで
簡単&あっという間に出願できました。
最後に、コンビニ or ATMから学費(初年度26万円)を
支払って完了です。
無事に出願できた安心感と同時に、
もう後戻りできないという緊張感も感じました。
では、また
Hasta luego