こんばんは
先週は、寒さと雪の1週間でした
早く、雪が落ち着いて欲しいです…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、通信制大学への入学を決めたら
重要なのが、大学選びです。
まず、自分の中で大学選びのポイントを整理しました。
- 仕事との両立でも卒業できること。
- 学びたい学科・コースがあること。
- なるべく今の状況の中で完結できること。
そして、様々な通信制大学のHPなどを確認&比較。
自分のポイントにピッタリ当てはまったのが
産業能率大学 通信課程 でした。
まずは、社会人でも卒業しやすいシステムで
on-lineのみ(通学不要)で卒業できること。
そして、興味がある&今の仕事に活かせる
「心理マネジメントコース」があったこと。
説明会にも参加しましたが、幅広い年代の
社会人の方々が在籍&卒業されていて、
イメージがしやすかったのもポイントでした。
大学によって、学ぶ方法や学べる内容、
取得できる資格に違いがあるので、
目的にあった通信制大学を選ぶことが
とても重要になるかと思います。
大学が決まったら、次は願書の準備&提出です。
では、また
Hasta luego